この記事はPRを含みます。
こんにちは!ポイ活はアプリ案件が大好き!ゆま(@yumapoikatu)です。
Tweets by yumapoikatuポイ活「ゾンビ・パニック(ステージ35クリア)」を30日ギリギリクリアできました(課金しました)
ゾンビパニックを無課金と課金アカウントの2つでプレイしましたが、結果は以下のようになりました。
- 無課金プレイ…ステージ30→30日で達成
- 課金プレイ…ステージ35→30日で達成
いずれも最終ステップの「ステージ60」は30日でクリアできる難易度ではありません。無課金で「ステージ30」を目指すか、課金して「ステージ35」を目指すかのプレイをオススメします。
ゾンビ・パニックはヴァンサバ系です。スタミナ制、無限にスキル回収ができるなど、他の同ジャンルのゲームとは少しだけ他とは違う要素があります。案件を達成するためにプレイヤーが行うことは・・・
- スタミナを消費させる
- スタミナを上限回数まで回復させる
- 広告視聴でアイテムや金貨を回収する
- 日常挑戦で挑戦できるコンテンツ全てに参加する
- クエスト(デイリー/ウィークリー)を完遂させる
- 7日間チャレンジを達成させてS級武器を獲得する(ステージ30以上は必須)
これだけです。また、この案件は広告視聴回数がかなり多く、ステージでの復活も考慮すると1日に50回以上広告視聴が必要になることがあります。
案件には含まれていませんがスーパー月間パス(Android:1,440円、iOS:1,500円)を購入することで1ヵ月広告スキップができるので、目標によっては購入を検討するといいかもしれません(高いですが…私は購入してステージ35までクリアしました)
2024年3月29日時点で「モッピー」11,874円となってますが、ステージ60は達成できないので、「ステージ30」or「ステージ35」を目指しましょう。
»無料!モッピー新規登録はコチラ(登録月の翌々月末までに5,000円獲得で2,000円もらえる特典付き
7日間チャレンジを達成できないとS級武器が取れなくなり、難易度が大幅に上がってしまうので注意しましょう。
2024年ゲームで1番稼ぎやすいポイントサイト
ポイントサイトを30社以上登録、運用しました。その結果、1番ゲームで稼ぎやすいポイントサイトはポイントインカムでした。ポイントインカムが1番ゲームで稼ぎやすい理由は次のとおりです。
1.ゲーム案件5件達成で500円ギフトコード付与。
2.ゲーム案件の相場が常に高水準。
3.ポイントインカム独自のゲーム案件がある。
4.各種キャンペーンでゲーム以外でもptが自動で貯まる。
5.アプリ保証制度で安心してゲームができる。
6.独自のアプリ案件サービス「課金deギフト」は黒字で課金できる。
7.「アプリ利用でptゲット」「マルチステージアプリ」「Let’s!プレイアプリ」など1つのサイトでゲーム案件特化サービスが複数ある。
2024年9月は最大2,450円もらえます!
ゾンビ・パニックは無数のスキルを組み合わせてステージを攻略するアクションRPG!
この恐ろしい世界は危険に満ちています。どうか気をつけてください。この世界に一歩足を踏み入れた途端、凶悪なゾンビがあなたを襲い始めます。
GooglePlay紹介文より
ヒーローであるあなたは、探索で真実を探り続ける過程で、仲間とめぐり会います。
勇敢な心を持ち、このおぞましい世界で最後まで生き残りましょう!
武器を手に、立ちはだかるゾンビを撃破し、遠き夜明けへと邁進するのです!
ゾンビ・パニックのステージ時間は12分固定で、襲い来るゾンビをひたすら倒していくゲームです。
途中で少し強いゾンビの「エリート」「ボス」が出現しますが倒さなくても時間を生き延びたらクリアできます。経験値を獲得してレベルが上がるとスキルが獲得できるので、上手く組み合わせて戦いましょう。
よくあるヴァンサバ系はスキル獲得数の制限や、敵を追跡するホーミングタイプのスキルがあったりしますが、ゾンビパニックはそれらは一切ないので他ゲームとは少し異なる感じがしました。
【2024.3.29更新】成果達成条件・ポイント比較・かかる時間について
ゾンビ・パニックの成果達成条件と1番お得なポイントサイトはこんな感じです。
成果達成条件
・ステージ3をクリア
・ステージ8をクリア
・ステージ15をクリア
・ステージ25をクリア
・ステージ30をクリア
・ステージ35をクリア
・ステージ60をクリア
・上級戦闘指令を初回購入
【かかる時間】
・ステージ3:1日(1時間)
・ステージ8:1日~2日(3時間~8時間)
・ステージ15:4日~9日(10時間~20時間)
・ステージ25:10日~23日(20時間~35時間)
・ステージ30:18日~30日(35時間~60時間)
・ステージ35:30日~達成困難(70時間~)
・ステージ60:達成困難
※黄色の日時は広告スキップの課金アイテムを使った場合です
合計金額は高いですが、ステージ60は達成できる難易度ではありません。いっそ、無課金でステージ25までクリアを目指すのも有りかもしれません。ただ、ゲーム自体は楽しかったので、アクションゲーム好きの方はプレイしてみるのもオススメです。
登録月の翌々月末までに5,000円獲得で2,000円もらえます!
現実的なラインとしてはステージ35までなので、ステージ60は達成不可として取り組むことをオススメします。
ゾンビ・パニックの容量は「1.06GB」
2024年3月17日時点でゾンビ・パニックの容量は1.06GBです(Ver3.4.6)
ゲーム序盤の進め方
ゲーム開始時にサーバーの選択が可能ですが、デフォルトになっている新しいサーバーでのプレイをオススメします。理由は私がプレイしたときに新しいサーバーであれば簡単にランキング上位に入れて、上位の報酬を受け取ることができたからです。
序盤は「弾丸ダメージ」「射撃速度」を重点的に上げることを目標にすると安定してゾンビを倒すことができます。
スキルによっては弾丸ダメージがマイナスになるスキルがありますが、デメリットを理解してから獲得推奨です。なので慣れるまでは回収しない方がいいです。
ステージ開始時に「経験値補助ボット」を広告視聴で連れていくことができますが、必ず連れていきましょう。
一定周期で経験値を自動回収してくれるので、火力が高くなれば一歩も動くことなく敵を倒し、レベルアップできます。万が一ゾンビに倒された時も広告視聴することで1回だけ復活できるので、上手く活用しましょう。
ステージをクリアすることで次のステージに進めるようになりますが、同時に新しい機能が開放されることがあります。序盤は開放される機能が豊富にありますが、基本はプレイヤーの戦力強化を考えつつ進めていきましょう。
ステージを進めるとログインボーナスと7日間チャレンジが開放されます。別途詳しく説明しますが、最重要コンテンツになるので忘れずにこなすようにしましょう。序盤はここまで進めることを目標にするのがオススメです。
序盤は特に難しいことはないと思うので、戦力を強化しつつ進めていきましょう。
上級戦闘指令の購入方法、オススメの課金要素
案件によっては「上級戦闘指令」の購入が必要になりますが、同じような名前の商品があるので注意してください。購入方法はメイン画面左上の「豪華でお得」から「初心者戦闘指令のタブ」を開いて、「上級戦闘指令」から購入できます。
金額はAndroid720円、iOS700円なので赤字になります。いずれも通常プレイで獲得できるアイテムばかりです。ただ、獲得に時間はかかるので短期間でのクリアを目指すなら購入を検討してみるのもオススメです。
その他に課金オススメの商品があるので少し紹介しますね。
スーパー月間パス
お得で豪華から月間パスを選択することで購入できるスーパー月間パスです。こちらの商品は案件の内容に含まれてはいないものの、以下のような効果が優秀です。
- ダイヤ1,000個(1回のみ)
- ダイヤ300個(30日間毎日)
- ステージクリア時の金貨+20%
- 無料放置回数+2(クイック放置)
- デイリーパックのダイヤ+20%
- 広告非表示(30日間)
- 金額:Android1,440円、iOS1,500円
赤字で表示していますが、広告非表示効果がかなり高いです。わたしがプレイしたときは1日50回前後は広告視聴が発生するので、1回40秒だとしても33分くらいは広告を見続ける必要があります。
ダイヤも多く獲得できて、さらに広告視聴の時間がカットできるのはかなり優秀なので、必要に応じて購入を検討しましょう。
ただし、金額が高めです…。目標をしっかりと決めてから購入しないと赤字になってしまう可能性があるので注意しましょう。
経験値補助ボット
経験値補助ボットはゲームプレイ時に毎回表示されるので、プレイした方は1度は使うことがあるボットだと思います。広告を視聴することで無料で同行してくれるので、買わなくてもいいのですが、購入すると以下のようなメリットがあります。
- ボットを獲得(戦力が上がります)
- 60Kの金貨獲得
- 広告非表示(1日限定)
ステージ9まで進めることでボットの機能が開放されますが、同行有無にかかわらずボットを所持していると戦力が上がるので、必要に応じて購入を検討しましょう。
ただしステージ9まで進めたら、確率で獲得可能なので、絶対に必要という訳ではないです。
私は1日の広告非表示機能を獲得するために購入しました(結果的にスーパー月間パスを購入しましたが)
ステージ攻略のコツ
案件をクリアするためにはひたすらステージを進めていく必要がありますが、攻略のコツを抑えてプレイするとスムーズに進められるので細かく説明していきます。
- 有用なスキルを見極めて獲得
- ボスから獲得できるオススメの秘伝書
- エリートドロップの獲得タイミングの調整
- ステージによっては地形を利用する
- 最後のボス討伐が困難な場合は無理して倒さない
それぞれ詳しくみていきましょー
有用なスキルを見極めて獲得
ステージ攻略の99%は有用なスキルを獲得できるかにかかってます。他のヴァンサバ系にあるような、スキルの再選択は1回も発生しないので、上手く取捨選択するようにしましょう。
ダメージ系:オススメ度★★★
スキル名 | パワフルシュート | フラグメンテーション | 大口径弾 | デスリープ |
スキル効果 | 弾丸ダメージ+45% 弾丸ノックバック+20% | 敵が戦闘不能になると周りに3発の[弾丸の欠片]を発射する ダメージは通常の弾丸の12%になる | 弾丸ダメージ+45% 弾丸の体積+40% 射撃速度-16% | 弾丸ダメージ+15% 弾丸貫通+1 弾丸が戦闘不能の敵を貫通する |
備考 | 最重要な弾丸ダメージ強化 | パワフルシュート獲得後、獲得可能 弾丸ダメージは増加しないが、非常に効果が高い | パワフルシュート獲得後、獲得可能 弾丸の大きさがアップするスキルは2つしかなく貴重 | フラグメンテーションor大口径弾を獲得後、獲得可能 |
弾丸ダメージが安定することでステージの難易度が大幅に変わるので、優先度が最も高いスキルです。
リロード系:オススメ度★★★
スキル名 | 高速リロード | 準備万端 | 面目一新 | 奪魂の弾倉 | 小型弾倉 |
スキル効果 | リロード速度+25% 射撃速度+5% | リロード速度+15% カートリッジ容量+2 | リロード速度+10% リロードすると、弾丸ダメージ+50%(1秒間持続) | 敵を1人撃破するたびに、リロード速度+5% ただし、リロードすると効果がリセットされる | リロード速度+100% 弾丸ダメージ+50% カートリッジ容量-999% |
備考 | リロード速度増加系でステージ開始直後に重宝 | 高速リロード獲得後、獲得可能 最終的にカートリッジ容量は不要になるので、面目一新がどうしても取れない場合のみ獲得推奨 | 高速リロード獲得後、獲得可能 1秒だけだがリロード後に弾丸ダメージ+50%と破格の性能 | 準備万端or面目一新獲得後、獲得可能 小型弾倉を獲得するために優先的獲得 | 奪魂の弾倉獲得後、エリートドロップで獲得可能 カートリッジ容量が強制で1になってしまうが他のスキルとも相性がいい |
「小型弾倉」は貴重な弾丸ダメージもうれしいですが、本来デメリットとなる「カートリッジ容量-999%」も他スキルと相性がいいので優先的に獲得したいですね。それ以外のスキルも強力で、特にステージ開始直後はこのスキルを優先することで速度の速い敵に対応できます。
キラー系:オススメ度★★★
スキル名 | ジャイアントキラー | 殺戮の快感 | 強敵への渇望 | 瞬殺 |
スキル効果 | エリート/ボスへのダメージ+40% 弾丸拡散-15% | エリート/ボスへのダメージ+15% エリートまたはボスを1体撃破するごとに、弾丸ダメージ+15%(10回までスタック可能) | エリート/ボスへのダメージ+15% エリート/ボスが現れると、射撃速度+40%、リロード速度+40%(30秒持続) | HPが15%以下の敵を[瞬殺]する(エリート/ボスには効果半減) |
備考 | エリート/ボスに特化したスキル | ジャイアントキラー獲得後、獲得可能 エリート/ボス以外にも有効な弾丸ダメージが獲得できるため、重要 | ジャイアントキラー獲得後、獲得可能 他スキルより優先度が低い | 殺戮の快感or強敵への渇望を獲得後、獲得可能 討伐速度が大幅に上がるため重要 |
「殺戮の快感」は特に序盤で取れると弾丸ダメージが異常なぐらい上がるので、序盤は意識しましょう。
光明系:オススメ度★★
スキル名 | 制裁 | 聖心 | 聖霊 | 聖恩 |
スキル効果 | リロードすると敵に[制裁]を発動する 攻撃範囲の敵に攻撃力の40%分の光属性ダメージを与える | HP1につき、[制裁]の光ダメージが攻撃力*40%アップする | [制裁]で敵を150体撃破するごとに、最大HP+1(最大+3まで) | [制裁]で敵を200体撃破するごとに、HPを1回復する |
備考 | リロード後に攻撃する特殊なスキル | 制裁獲得後、獲得可能 | 制裁獲得後、獲得可能 | 聖心or聖霊獲得後、獲得可能 |
小型弾倉と相性がよく、安定した範囲攻撃がうれしいですね。
凍結系:オススメ度★★
スキル名 | フロストエンチャント | フロストマスタリー | フロストボルト | フロストブラスト | 極寒の地 |
スキル効果 | 弾丸が35%の確率で凍結状態を付与し、3秒間持続する(エリートやボスには効果が大幅に低下する) | [凍結]状態の敵は最大HPの8%失う(エリート/ボスには無効) | カートリッジに残された最後の弾丸を発射すると、追加で3本の[氷の矢]を発射する 攻撃力の100%分のダメージを与える | [凍結]状態の敵は戦闘不能になると爆発し、近くの敵に最大HPの10%分のダメージを与える | [凍結]発動時に敵がすでに「凍結」状態になっている場合、追加で攻撃力の100%分の氷属性ダメージを与える |
備考 | 対象を氷漬けにできる特殊なスキル 凍った敵がいると壁にもなるので優秀 | フロストエンチャント獲得後、獲得可能 | フロストエンチャント獲得後、獲得可能 | フロストマスタリーorフロストボルト獲得後、獲得可能 | フロストブラスト獲得後、エリートドロップで獲得可能 |
「フロストマスタリー」は瞬殺との相性抜群で、「フロストボルト」は小型弾倉との相性が抜群なので、獲得しているスキルに応じて獲得を考えるといいですね。また、装備によっては氷ダメージをアップさせることもできるので、その場合は優先度を上げましょう。
HP系:オススメ度★★
スキル名 | 生命力 | 激怒 | ジャイアント | 再生 | 太陽神 |
スキル効果 | 最大HP+2 | ダメージを受けるたびに、弾丸ダメージ+60%、射撃速度+60%(15秒持続) | 最大HP+2 キャラ体型+50% 移動速度-16% | 90秒ごとにHPを1回復する | 最大HP+2 移動速度+25% キャラ体型+50% |
備考 | 最大HPを上げられる貴重なスキル | 生命力獲得後、獲得可能 ダメージを受けた後、15秒間だけ弾丸ダメージが増加し、リカバリーしやすい | 生命力獲得後、獲得可能 キャラ体型+50%はデメリットだけでメリットなし | 激怒orジャイアント獲得後、獲得可能 | 再生獲得後、エリートドロップで獲得可能 |
ステージクリアまであと1分くらいで詰まる場合などは、あえてHPを増やしてコンテニュー含めて時間稼ぎする方法もあります。慣れてくるとほとんどHPは不要ですが、慣れないうちは適度に獲得しましょう。
射撃速度系:オススメ度★★
スキル名 | 早撃ち | 軽弾丸 | ゴム弾 | 立ち撃ち | 踏ん張る |
スキル効果 | 射撃速度+30% | 射撃速度+20% カートリッジ容量+1 弾丸速度+15% | 跳弾+1 射撃速度+10% 弾丸ダメージ-10% | 射撃時に33%の確率で弾丸を消費しない | 弾道数+2 射撃速度+25% 移動速度-25% |
備考 | 射撃速度系で、火力にも直結するスキル | 早撃ち獲得後、獲得可能 | 早撃ち獲得後、獲得可能 正直、跳弾の影響が体感できないので不要 | 軽弾丸orゴム弾獲得後、獲得可能 小型弾倉を取ると不要なスキル | 立ち撃ち獲得後、エリートドロップで獲得可能 |
「跳弾」の効果がいまいち体感できないので、私はそれ以外のスキルを取ってます。踏ん張るまで行くとかなり強力です。
数量系:オススメ度★★
スキル名 | 二連射 | 華麗な終焉 | 首尾一貫 | 銃弾の嵐 | 死の丸刃 |
スキル効果 | 弾道数+1 弾丸拡散+5 弾丸ダメージ-0% | カートリッジに残された最後の弾丸を発射すると、自分を中心に10発の[弱化弾丸]を発射する 通常の弾丸の20%のダメージを与える | 射撃するたびに背後から弾丸を1発発射する | 弾道数+1 基本弾道数+100% 弾丸拡散+5 弾丸ダメージ-25% | [死の丸刃]を複数召喚する 敵に攻撃力*10%の弾丸ダメージを与える(丸刃=弾道数+1、最大10枚まで) |
備考 | 単純に火力が2倍になるスキル。旦土ダメージマイナスはキャンプスキルを上げることで解消できる | 二連射獲得後、獲得可能 小型弾倉を獲得すると強い | 二連射後、獲得可能 戦い方によっては不要スキル | 華麗な終焉or首尾一貫獲得後、獲得可能 弾丸ダメージがマイナスになるが、正面の敵殲滅速度はかなり上昇 | 銃弾の嵐獲得後、エリートドロップで獲得可能 できれば接近戦はしたくないので不要スキル |
「二連射」「華麗な終焉」はできれば獲得したいスキルです。「銃弾の嵐」も強いのですが、弾丸ダメージに余裕がある終盤辺りでの獲得を考えるといいかも。もし、踏ん張りを獲得しているなら優先度高めで獲得していいスキルに変わります。
視野系:オススメ度★★
スキル名 | にらみ | 凶光 | 魔眼 | 鷹視 |
スキル効果 | 攻撃範囲+15% 3秒毎に[にらみ]を1回発動する 攻撃範囲内の敵に攻撃力*25%分のダメージを与える | 攻撃範囲+15% [にらみ]ダメージ+120% | 攻撃範囲+10% [にらみ]に弾丸効果が発動する | 攻撃範囲+10% [にらみ]発動頻度+100% |
備考 | 範囲攻撃のため重宝される | にらみを獲得後、獲得可能 | にらみを獲得後、獲得可能 | 凶光or魔眼を獲得後、獲得可能 |
攻撃範囲もほしい所なので、ついでに範囲攻撃をしてくれるのはうれしいですね。ただ、ダメージはそこまで高くないので、弾丸ダメージが安定してから確保の方がいいかも。
暗黒系:オススメ度★★
スキル名 | 邪道 | 厄運 | 衰弱 | 業力 | 死の疫病 |
スキル効果 | 弾丸が25%の確率で[呪い]状態を付与する 2秒後に発動し、攻撃力の250%分の闇属性ダメージを与える | [呪い]の発動時間を1秒短縮し、追加で弾丸の130%分の闇属性ダメージを与える | [呪い]状態の敵に追加で30%ダメージを与える | [呪い]が敵を10体撃破するごとに、弾丸ダメージ+1% | [呪い]と[燃焼]は1秒ごとに周囲の敵に拡散する |
備考 | 発動率が低めで、ダメージまでラグが発生しますがダメージが大きい | 邪道獲得後、獲得可能 | 邪道獲得後、獲得可能 | 厄運or衰弱獲得後、獲得可能 弾丸ダメージが上がる貴重なスキル | 業力獲得後、エリートドロップで獲得可能 呪いと炎症が拡散するので、2つのスキルを取っていると効果が高い |
発動率が他と比較すると低めですが、弾丸ダメージ獲得もあるので優先度高いスキルを取った後に業力まで到達できそうならほしいスキルですね。
移動系:オススメ度★★
スキル名 | 疾走 | 燃え盛る炎 | 疾風の如く | 意気揚々 | アサシン |
スキル効果 | 移動速度+20% 射撃速度+10% | 移動速度+15% 1秒ごとに周囲の敵に[燃焼]状態を付与し、1秒につき攻撃力の20%分の火属性ダメージを与える | 移動速度+10% 50メートル移動するごとに[マイクロサイクロン]を1個生成する 攻撃力*100%の風属性ダメージを与える | 10秒ごとに、弾丸ダメージ+10%、移動速度+10%(最大4回までスタック可能、ダメージを受けるとリセットされる) | 弾丸貫通+1 10秒ごとに、射撃速度+10%(最大6回までスタック可能、ダメージを受けるとリセットされる) |
備考 | 移動速度が上げられる貴重なスキル | 疾走獲得後、獲得可能 | 疾走獲得後、獲得可能 | 燃え盛る炎or疾風の如く獲得後、獲得可能 弾丸ダメージが上がる貴重なスキル | 業力獲得後、エリートドロップで獲得可能 |
終盤までに移動速度が1つは取れていると安定しやすいです。「意気揚々」で弾丸ダメージが上げられますが、敵の攻撃を受けるとリセットされるので、いざという時に火力が落ちてしまうネックポイントですね。
電撃系:オススメ度★
スキル名 | ライトニングマスタリー | ライトニングスプリット | パワーチャージ | ライトニングマスター |
スキル効果 | 2回射撃するごとに[雷撃]を発生させる 周囲の敵1体に攻撃力の40%分の雷属性ダメージを与える | [雷撃]の攻撃目標+2 | [雷撃]が敵に命中すると、20%の確率で弾丸が1発リロードされる | [雷撃]のダメージ+50% [雷撃]の攻撃範囲+75% |
備考 | 攻撃回数に応じて雷の追加攻撃が発生するスキル | ライトニングマスタリーを獲得後、獲得可能 | ライトニングマスタリーを獲得後、獲得可能 小型弾倉を獲得したら不要なスキル | ライトニングスプリットorパワーチャージを獲得後、獲得可能 |
他優先のスキルがない場合、攻撃系のスキルとして獲得するといいかもです。個人的にはとっても「ライトニングスプリット」までで十分なスキルですね。
火炎系:オススメ度★
スキル名 | フレイムエンチャント | フレイムメテオ | フレイムマスタリー | 暖流 | オーバーロード |
スキル効果 | 弾丸明忠治、50%の確率で敵に[燃焼]状態を付与する 1秒ごとに攻撃力の20%分の火属性ダメージを与える(スタック可能) | 5回攻撃するごとに[フレイムメテオ]を1個発生させ、攻撃力の80%分の火属性ダメージを与え、さらに[燃焼]状態を付与する | 火属性ダメージ+70% | 敵に燃焼状態を付与すると、0.1%の確率でHPを1回復する | [雷撃]が[燃焼]状態の敵に命中すると[磁気嵐]を発生する 攻撃力の150%分の雷属性ダメージを与える |
備考 | 攻撃着弾時、確率で炎症させ継続ダメージを与えるスキル | フレイムエンチャント獲得後、獲得可能 | フレイムエンチャント獲得後、獲得可能 | フレイムメテオorフレイムマスタリー獲得後、獲得可能 HP回復のスキルですが、発生率が低すぎるため不要 | 暖流獲得後、エリートドロップで獲得可能 |
「フレイムメテオ」はそれなりに強力なので時々取りますが、「暖流」に全く興味がわかなくて、結果としてオーバーロードまで到達したことが一度もないです。もしかしたらすごくいいスキルかもしれないので、気になる方は一度取ってみてください。
シールド系:オススメ度★
スキル名 | 信仰の守護 | 神の祝福 | ホーリーインパクト | ホーリープロテクト | 求道者 |
スキル効果 | [シールド]を獲得するとダメージを1ブロックすることができ、効果が切れると80秒後に再生する | [シールド]を持っていると、リロード速度+30%、移動速度+30% | [シールド]を持っていると、1秒ごとに[雷撃]を発生させ、周囲の敵を1体攻撃し、攻撃力の50%分の雷属性ダメージを与える | [シールド]の再生速度+100% | [制裁]で敵を撃破するたびに、[シールド]の再生待ち時間が1秒短縮される |
備考 | ダメージを防いでくれるシールドが獲得できるスキル | 信仰の守護獲得後、獲得可能 | 信仰の守護獲得後、獲得可能 | 神の祝福orホーリーインパクト獲得後、獲得可能 | ホーリープロテクト獲得後、エリートドロップで獲得可能 制裁のスキルを獲得していないと効果がでない |
シールドは優秀なので1つ目のスキルは取りたいのですが、正直それ以外のスキルは不要です(ダメージ受けた後のリカバリー時に意味をなさないので・・・)1つ目のスキルはキャンプスキルを上げることで最初から獲得できるようになるので、シールド系は獲得しないスキルとしています。
ドロップ獲得系:★
スキル名 | 磁場 | 霊能補給 | 受け売り | 元気一杯 | 士気高揚 |
スキル効果 | 獲得範囲+35% | 獲得範囲+20% 経験値を獲得するたびに、15%の確率で弾丸が1発リロードされる | 獲得範囲+15% 攻撃範囲+15% | 獲得範囲+15% 経験値を獲得するたびに、移動速度+35%(1秒間持続) | 弾丸を獲得するたびに、射撃速度+60%(2秒間持続) |
備考 | 経験値の獲得範囲を増やしてくれるスキル | 磁場獲得後、獲得可能 小型弾倉を獲得すると不要なスキル | 磁場獲得後、獲得可能 攻撃範囲が増えますが、にらみ系の方がオススメ | 霊能補給or受け売り獲得後、獲得可能 | 元気一杯獲得後、エリートドロップで獲得可能 |
基本、経験値回収はボットにしてもらうので、個人的には不要なスキルですね。プレイスタイルによってスキル獲得を判断しましょう。
ボスから獲得できるオススメの秘伝書
ボスを倒すと、レベルアップ時に獲得できるスキルとは全く異なる、「秘伝書」というスキルが獲得できます。オススメスキルは以下の2つです。
- 力の書:弾丸ダメージ+50、弾丸サイズ+100%、貫通+1、射撃速度-25%、最大HP-1
- 敏捷の書:移動速度+50%、最大HP+1
最優先は力の書で、最初のボスで獲得できるか否かでステージの難易度が大きく変わります。次点で敏捷の書となりますが、あくまで力の書がなかった時の選択肢にしましょう。
また、以下のスキルは非推奨なので取らないことをオススメします。
- 熱狂の書:射撃速度+66%、拡散+10、弾丸ダメージ-35%、ノックバック-95%、カートリッジ上限+200%
- 跳弾の書:跳弾+2、射撃速度-25%、最大HP-1
オススメできない理由は、弾丸ダメージが下がるのは大きなマイナスになることと、跳弾に関してはあまりメリットを体感できないからです。
力の書は本当にステージクリアに直結するので、取れなかった場合は割り切って諦めることも必要ですね。
エリートドロップの獲得タイミングの調整
エリートドロップは拾うことでレベルアップ時と同様にスキル獲得ができますが、以下のような特徴があります。
- エリートドロップスキルの獲得条件を満たしていたら優先的に獲得できる
- エリートを倒した時のスキル獲得状況ではなく、拾った時点のスキル獲得状況で判断される
そのため、獲得したいスキルの獲得条件を満たしてから拾えば、目的のスキルを100%獲得できるのがすごくうれしいですね。特に小型弾倉は色んなスキルと相乗効果が出て、スキル単体の効果も高いので私は毎回獲得するようにしています。
後から拾ってもいいということは、後半のステージで気づいたので皆さん参考にしてみてください。
ステージによっては地形を利用する
ステージによっては地形効果を利用して、一方的に敵を攻撃することができたりします。
上記画像は一例となりますが、活用することで実質難易度を下げられるぐらいも所もあります。ただ、メリットだけでなく以下のような懸念点も同時に発生します。
- 空を飛ぶ敵、地面から出てくるタイプの敵には効果がない
- 敵の殲滅力が低すぎる場合、最終的に逃げ道がない袋小路になる可能性がある
ある程度逃げ道を確保しながら戦うのがステージを進めるコツでもあるので、厳しそうになったらすぐに見切りをつけて移動しましょう。
右の画像の場所とか、エリートが一切近づけずに一方的に攻撃できるのでよく利用していました。
最後のボス討伐が困難な場合は無理して倒さない
実際にプレイするとあと少しなのに、負けてしまうことが多々発生します。。そんな時は、スキルを工夫して倒せることもありますが、HPに極振りすることで、敵を倒せずとも簡単にクリアできたりするのでオススメです。
また、ダメージを受け始めた場合、無理に動くとなぜか余計にダメージをもらうことがあるので、おとなしく待ってみると復活含めて1分くらい耐えられることがあります。
私はステージ30以降は大体この方法を使ったので、どうしてもクリアできないときは参考にしてみてください。
プレイヤー育成要素まとめ
ステージ攻略するうえで重要なプレイヤー育成要素です。ステージを進める際に、あまりにも戦力不足の場合ステージ開始時に警告され、クリアが困難になることがあります。
そのため、以下のようなプレイヤー育成要素をしっかりと理解して進めていきましょう。
- 武器の獲得と強化
- 装備の獲得方法と装備の種類
- 装備の強化
- ポーション
- ボットの獲得と強化
- BMI
- 設計図
それぞれ詳しくみていきましょー
武器の獲得と強化
武器の強化は最も重要な要素の1つです。まずは武器の入手方法ですが、以下のような方法があります。
- 特定のステージクリア
- ダイヤを使っての購入
- 課金での購入
- 特定イベント(7日間チャレンジ)で獲得
武器の性能はそのまま案件のクリア難易度に直結するので、ステージ30以上に進める場合は④で獲得できるウィンドライフルを必ず獲得するようにしましょう。
ウィンドライフルは7日間チャレンジ最終日で獲得できる武器になるので、それまではスナイパーライフルをオススメします。
獲得した武器の強化には「金貨」「武器チップ」「伝説のキューブ」という3つの素材が必要になります。それぞれ獲得方法を説明しますね。
金貨の獲得方法
金貨は以下の方法で獲得することができます。
- 放置報酬(クイック放置は広告視聴、スタミナ消費で実行可能)
- 限界挑戦の報酬(スタミナを消費し、1日3回まで挑戦可能)
- ステージクリア報酬
- ショップで購入(無料広告5回、ダイヤで購入可能)
- 上級戦闘指令購入(課金)
- イベントショップで交換
①と②での獲得量が非常に多く、スタミナも消費できるので必ず毎日行いましょう。
「限界挑戦」は別途説明しますが、1回でも挑戦したら後は同じスコアでクリアする「掃討」が行えるようになるので、時間短縮でプレイができます。
③のステージクリアも同じように「掃討」が行えますが、ステージクリアに関しては掃討をするためのアイテムが存在し、入手数はそこまで多くないので、残ったスタミナはひたすらステージ周回が必要です。
武器チップ、伝説のキューブの獲得方法
武器チップ、伝説のキューブの入手方法はほとんど同じで、以下のような入手方法があります。
- ショップの宝箱で獲得(伝説のキューブは確率0.5%だが、40回に1回は必ず排出)
- アリーナショップでの交換(1週間の交換上限あり)
- イベントショップでの交換
- デイリーショップでダイヤを使って購入(確率で出現)
- 上級戦闘指令購入(課金)
- ボス討伐戦のショップで交換(1週間の交換上限あり)
- ギルドショップでの交換(1日の交換上限あり)
- ステージクリア報酬
①~④は伝説のキューブを獲得できますが、⑤以降は獲得できません。
伝説のキューブはステージ30以上を目標にする場合、必ず5個が必要になります。なので、入手機会があったときは少しコストが高くても購入するか判断する必要があります。
私は案件達成までに伝説のキューブは7個しか獲得できませんでした。
装備の獲得方法と装備の種類
武器と同様に装備の獲得は重要な要素になり、以下のような方法で獲得できます。
- 装備箱ガチャ(S級2.2%、紫装備12.8%、青装備22%、緑装備63%)
- デイリーショップの装備箱(広告視聴5回+時々金貨で紫装備が購入可能)
- ステージクリア報酬
- イベントショップでの交換
- ボス討伐戦のショップで交換(1週間の交換上限あり)
- 上級戦闘指令購入(課金)
①は特定回数実施することでS級装備と紫装備が確定で獲得できます。
④~⑥は自分で獲得したい装備を選択することができるる箱が獲得できるので、プレイスタイルに応じて装備を選択しましょう。
装備ですが、S級1種類、その他3種類の合計4種類しかありません。特徴などを簡単に説明するので、装備選択時の参考にしてくださいね。
装備部位:手
装備名 | デス榴弾砲 | ガーディアンゴーグル | 極寒手榴弾 | 異能ナイフ |
青品質 | 攻撃力+15% | 攻撃力+10% | 攻撃力+10% | 攻撃力+10% |
紫品質 | [ホーミング榴弾]を3発発射 それぞれ攻撃力*60%の火属性ダメージを与える | [レーザー]を1本放つ 攻撃力100%+残りHP*12%光属性ダメージを与える | [凍結手榴弾]を1つ投げつける 攻撃力60%の氷属性ダメージを与え、[凍結]を付与する | [異能ナイフ]を1本投げつける 攻撃力100%の闇属性ダメージを与え、[呪い]を付与する |
橙品質 | 攻撃力+25% | 攻撃力+20% | 攻撃力+20% | 攻撃力+20% |
赤品質 | 弾道の数+1につき、[ホーミング榴弾]の数+1 | [レーザー]が[光痕]を残す 直線状の敵に攻撃力*100%の光属性ダメージを与え[減速]を付与する | [凍結手榴弾]は[凍結]状態の敵に2.5倍ダメージを与える | [異能ナイフ]の数+1 |
備考 | クールダウン9秒 S級装備 | クールダウン10秒 | クールダウン15秒 | クールダウン12秒 |
この装備部位は、装備単体が敵へ攻撃をしてくれるのがうれしいですね。初めはガーディアン装備でしたが、凍結手榴弾の範囲がかなり広いので後半はそちらを使っていました。
装備部位:肩
装備名 | デス腕章 | 雷撃腕章 | 異能腕章 |
青品質 | 攻撃力+15% | 攻撃力+10% | 攻撃力+10% |
紫品質 | クリティカルになると必ず[燃焼]が追加される | 雷撃属性ダメージ+30% | 獲得範囲+15% |
橙品質 | 攻撃力+25% | 攻撃力+20% | 攻撃力+20% |
赤品質 | クリティカル率+20% | 5メートル移動するたびに[雷撃]を1本放つ | 攻撃範囲+25% |
備考 | S級装備 |
この部位はS級を除くと2種類しかなく、正直どちらの性能もいまいちなのですが、S級が取れなかったら雷撃腕章をつけることをオススメします。
装備部位:首
装備名 | デスネックレス | 異能ネックレス |
青品質 | 攻撃力+15% | 攻撃力+10% |
紫品質 | S級装備を2つ着用するごとに最大HP+1 | 移動速度+20% |
橙品質 | 攻撃力+25% | 攻撃力+20% |
赤品質 | 味方全体の最終ダメージ+10% | 最大HP+2、キャラサイズ+40% |
備考 | S級装備 |
首はS級1種類、その他1種類しかないので何も考える必要はないですね。また、首と肩は装備獲得確率がやけに低いのが気になるので、おそらく低く設定されているかもしれません。
装備部位:服
装備名 | デス戦闘服 | ガーディアンアーマー | 極寒コート | 異能コート |
青品質 | 攻撃力+10% | 攻撃力+5% | 攻撃力+5% | 攻撃力+5% |
紫品質 | 敵を600体倒すごとに[狂暴]状態になる 射撃速度+25%、リロード速度+25%(ダメージを受けると効果がなくなる) | 致死ダメージを受けても戦闘不能にならず、5秒間[無敵]になる(1回のみ発動可能) | ダメージを受けると[アイスブレイク]が発動する 周囲の敵に攻撃力*30%の小売属性ダメージを与え、[凍結]を付与する | [呪い]を1500回付与するごとに、1体の[呪いの人形]を獲得 主人公の代わりに1回ダメージを受けると消えて、広範囲に[呪い]を付与する |
橙品質 | 攻撃力+20% | 攻撃力+10% | 攻撃力+10% | 攻撃力+10% |
赤品質 | [狂暴]状態になるために必要な撃破数が400となり、[狂暴]状態の効果が2倍になる | HPが初めて1になった時、HPを2回復する | [凍結]状態の敵に接触してもダメージを受けることはない | [呪いの人形]を獲得するのに必要な[呪い]回数が1000に減少し、同時に2体の[呪いの人形]を所持可能になる |
備考 | S級装備 |
ガーディアンアーマーの復活スキルがほしくなるところですが、極寒コートのアイスブレイクは被弾時に画面全体の敵を凍結させる非常に強力なスキルです。
プレイスタイルによっては他の装備選択もいいと思いますが、高難易度のステージこそあると助かる装備なので参考にしてみてください。
装備部位:ズボン
装備名 | デスズボン | ガーディアンレッグアーマー | 極寒ズボン | 異能ズボン |
青品質 | 攻撃力+10% | 攻撃力+5% | 攻撃力+5% | 攻撃力+5% |
紫品質 | 弾道の数+1 | HP+1 | 氷属性ダメージ+30% | 闇属性ダメージ+30% |
橙品質 | 攻撃力+20% | 攻撃力+10% | 攻撃力+10% | 攻撃力+10% |
赤品質 | 戦闘中に弾道数バフを獲得するたびに、追加で弾道の数+1 | ダメージを受けると[制裁]が1回発生し、光属性ダメージ+10%(最大100%) | [凍結]状態の敵に50%の追加ダメージを与える | [呪い]ダメージで目標が撃破可能な場合は呪いが即座に発動する |
備考 | S級装備 |
デスズボンの効果が頭2つ分ぐらい抜けてますが、他はプレイスタイルで判断ですね。私は氷特化で極寒ズボンを選択しました。
装備部位:靴
装備名 | デスブーツ | ガーディアンブーツ | 極寒ブーツ | 異能ブーツ |
青品質 | 攻撃力+10% | 攻撃力+5% | 攻撃力+5% | 攻撃力+5% |
紫品質 | クリティカル率+10% | 光属性ダメージ+25% | にらみダメージ+30% | 火属性ダメージ+30% |
橙品質 | 攻撃力+20% | 攻撃力+10% | 攻撃力+10% | 攻撃力+10% |
赤品質 | クリティカルダメージ+100% | 光属性ダメージ+50% | [凍結]を1000回付与するごとに[にらみ]のクールタイム-10%(最大50%) | [呪い]が[燃焼]状態の敵に50%の追加ダメージを与える |
備考 | S級装備 |
デスブーツがあれば1択ですが、ない場合はプレイスタイルでの判断しましょう。
装備の強化
装備の強化は同じ品質の装備品を重ね、上の品質に強化していきます。また、合成を行う際に以下のような特徴があります。
- クイック合成を使うと、特定の装備品を優先して合成される
- 橙品質に強化する際、同一装備、同一強化段階の装備が必要になる
- 紫品質以降はクイック合成されないので、手動で合成する必要がある
クイック合成は基本ガーディアン系の装備が優先されてしまうので、それ以外の装備品を強化したい場合は注意が必要です。
また、橙品質まで強化する場合、ベース装備と強化段階まで完全一致する装備が2つ必要になるので、クイック合成に頼りすぎると余計に紫装備を強化することがあるので注意しましょう。
クイック合成は便利なのですが、強化する装備にこだわりがある場合は注意する必要がありますね。
ポーション
ポーションの機能を使うことで、直接プレイヤーの戦力を上げることができます。ポーションはいくつか種類があり、以下のような効果と入手方法です。
ポーション名 | 活力ポーション | 力のポーション | 強力ポーション | エネポーション |
効果 | 攻撃力+10 | 攻撃力+80 | 攻撃力+800 | 攻撃力+1,000 攻撃力+0.1% |
入手方法 | 限界挑戦(ランキング) 実験室からの脱出 模擬戦 デイリーショップ(確率) イベントショップ | 限界挑戦(ランキング) アリーナショップ ボス討伐戦(ランキング) 模擬戦(ランキング) ギルドショップ イベントショップ | 限界挑戦(ランキング) イベントショップ | ボス討伐戦(ショップ) |
気づいたらランキング報酬でもらっている感じでしたが、ステータスの底上げになるのでギルドショップなどで定期的に交換するといいですね。
ボットの獲得と強化
ボットはステージ9辺りをクリアすることで開放されるコンテンツです。ボットは4体まで同行できて、以下のようなメリットがあります。
- 同行したボットが一緒に戦ってくれる
- 同行していないボットもプレイヤーの戦力増加になる
- 経験値補助ボットなど、同行することで経験値の自動回収を行ってくれる
同行できる4体を超えたとしてもプレイヤーの戦力増加になるので、獲得できるボットはできるだけ獲得させたいですね。以下のような方法でボットを獲得することができます。
- 宝箱ガチャ
- デイリーショップ(確率で欠片)
- 限界挑戦(欠片が挑戦報酬で獲得可能)
- ボス討伐戦(1回だけ交換できるがポイント数が高すぎて困難)
- ギルドショップ(1回だけ交換可能)
- イベントショップ
私が唯一獲得したS級ボットですが、イベントショップでの交換でした。経験値補助ボットの上位互換で、回収範囲が広がり、アイテムまで回収できるようになり本当に便利でした。
ボットの強化方法
ボットの強化は機械パーツという素材を利用して行うことができます。主な入手方法を簡単にまとめました。
- 限界挑戦(挑戦報酬、ランキング報酬)
- ボス討伐戦(交換、ランキング報酬)
- デイリーショップ(確率)
- イベントショップ
強化するとレベルが上がりますが、レベルに応じて必要な機械パーツ数が変動します。戦力強化のポイントとして、同行させるボットだけでなく、控えも含めてボットの平均レベルを上げると戦力を上げやすいです。
同行有無で戦力は変わりませんので、少しでも戦力を上げたい場合はボット全員をバランスよく強化しましょう。
ランクアップでも戦力が上げられますが、必要数がかなり多いのであまりランクアップの機会はありませんでした。
BMI
ステージを進めると「BMI」という機能が開放されますが、BMIはキャラクターごとの強化要素です。キャラクター購入は大量のダイヤ、もしくは課金になるので、基本は初期キャラを育成していきます。
強化するには「ニューラルエンコーダー」というアイテムを利用し、ランダムでステータスが付与されるので、納得いくステータスだったら「新しいステータスを保存する」を選択し、ステータスを残せます。
特に優秀なステータスが獲得できた場合、神経機能強化チップというアイテムを消費することでステータスを固定し、他のステータスを変更できます。
上の画像は1つ目と3つ目のステータスを固定させて更新させた画像です。ステータスが上昇する時は新しい戦闘力からメラメラと炎が上がるので一目で分かりますが、武器固有のステータス上昇の場合、不要な武器だったら結果として戦力が下がるので注意しましょう。
もしニューラルエンコーダーが余る時は「ステータス固定なし」の状態で「ステータス更新」をひたすらタップしましょう。BMIのレベルが上がって、少しだけステータスが上昇します。ただし、間違ってステータスを保存してしまうと、弱いステータスが保存される可能性があるので注意してください。
設計図
設計図は20日くらい経過してからようやく解放される機能です。モジュール券というアイテムをそれまでに回収できているはずなので、ショップで通常モジュールor高級モジュールを選択してガチャを行い、設計図にはめるピースが獲得できます。
上記の画像は参考となりますが、通常モジュールのピースをはめた場合は+132、高級モジュールのピースをはめた場合は+1,650と数値が全く違います。設計図の中にピースをはめたら効果がでるので、高級モジュールを利用した方が結果的に無駄が少なくなります。
モジュール券の入手方法は以下です。
- 実験室からの脱出
- デイリーショップ(確率)
- イベントショップ
どれだけステージを進めても規定日数経過しないと利用できない機能なので、最初はないものとして考えた方がいいですね。
キャンプを利用したプレイヤー育成要素
ステージを進めるとメニュー右下の基地からキャンプにアクセスできるようになります。キャンプもプレイヤー育成に大きくかかわる要素になり、以下のような機能があります。
- ホームと各施設のレベルアップ
- キャンプスキル
- ガレージ
- コレクション
順番に説明します。
ホームと各施設のレベルアップ
キャンプの中で一番メインの要素になります。合計で6箇所の施設がありますが、以下のような要素が強化できます。
- ホーム:攻撃力
- 研究所:弾丸系バフ効果
- 軍備倉庫:銃器系バフ効果
- エレメントタワー:エレメント系バフ効果
- 食料所:HP系バフ効果
- 祭壇:異能系バフ効果
いずれの施設もホームレベルが上がったら強化できる要素で、ホームレベルを上げるにはステージクリアが条件になっています。
基本的にレベルが上げられるようになったらすぐに上げましょう。
キャンプスキル
キャンプスキルはホームレベルをあげ、特定のアイテムを使うことで開放できるスキルです。ホームレベル5のスキルは戦闘中のレベルアップ時、選択できるスキルが1つ増えるという貴重なスキルで、これがあるだけで大幅に難易度が変わります。
他にも優秀なスキルがあるので以下でまとめて紹介します。
ホームレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
スキル① スキルコア(黄)が必要 | 戦闘開始時、バフの選択可能数+1 | HP+1 | 戦闘に入ると[シールド]を獲得する | 装備基本攻撃力+5% | 戦闘中、毎回バフの選択可能回数+1 |
スキル② スキルコア(青)が必要 | レベルに勝利すると追加で以下のアイテムを獲得できます 白い装備*1 | レベル決済時の追加報酬 武器チップ*1 | クイック放置による追加獲得アイテム 武器チップ*1 | レベル装備ドロップ率+50% | レベル武器チップドロップ率+50% |
スキル①は戦闘難易度に直結し、スキル②はドロップ率系ですね。ただ、このスキルはチャレンジステージという、少し特殊なステージをクリアしないと素材が獲得できません。
スキル①、②獲得に必要なスキルコア(青)、(黄)の獲得方法
メインステージをクリアすることでチャレンジステージが開放されますが、以下のような3つの難易度のステージです。
難易度 | 低 | 中 | 高 |
プレイヤーデバフ | 視野制限 | 視野制限 | 視野制限 |
敵バフ | HP1.5倍 | 移動速度アップ HP2倍 | 移動速度アップ HP3倍 |
獲得報酬 | ダイヤ200 | スキルコア(青) | スキルコア(黄) |
いずれも視野が狭くなり、にらみのスキルを獲得することで視野を広げられるようになります。また、敵にバフがかかっていて、その中でも移動速度アップが厳しく、特に最序盤で火力が足りずクリアが困難に陥ることがあります。
序盤で意識した方がいいのは「弾丸ダメージ」「リロード速度」の2点です。
ホームレベル5のスキルは優秀ですが、獲得するにはステージ30までの難易度高を全達成する必要があるので、ステージ30位内が目標の場合は、案件達成後しか獲得できないスキルになるので注意しましょう。
ガレージ
キャンプ内のガレージでは、自分の車をカスタマイズすることができます。ただ、カスタマイズと言ってもアリーナでのショップ交換など、そもそもカスタマイズが困難なので、個人的にはガレージのアップデートだけ行えば十分です。
装備中の車両を選択することで右の画面に遷移されますが、自身の戦力が規定数値に上がったらレベルアップができるようになります。それだけで戦力は上げられるので、忘れずに行うようにしましょう。
育成要素が大量にありすぎるので、余計な強化要素はある程度簡略化できそうなものだけ触るようにしましょう。
コレクション
キャンプ内には「コレクション」という機能があり、獲得するだけで戦力がアップし、強化することで更に戦力を上げることができます。
コレクションを獲得するにはコレクション探索ステーションで、「探索実施カード」というアイテムを消費しガチャを行う必要があります。1日1回は広告視聴で無料獲得できますが、それ以外では各種ショップで交換し、獲得する必要があります。
獲得したコレクションはレベルを上げることで戦力強化ができます。強化に必要な素材は強化エネルギーというアイテムで、以下の方法で獲得することができます。
- コレクション探索ステーション(ガチャ)
- ボス討伐戦(交換)
入手方法が少し限られていますが、コレクションガチャを沢山やりすぎない限り、そこまで不足することがないアイテムです。
コレクションの欠片が一定数たまったらランクアップすることもできますが、私は1回もランクアップなしだったので、そんなに頻繁に発生することはなさそうです。
ステージ35攻略のコツ
ステージ35は特徴のないマップになっていて、純粋なプレイスキルで立ち回る必要があります。また、ステージ開始時の推奨戦力が380Kとなっていて、そもそもここに到達させるのがかなり困難で、私は戦力を下回ってのクリアでした。
クリア用の参考として動画をアップロードしたので、参考にしてみてください。
結果、コンテニューが必要になりましたがクリアすることができました。攻略時に意識した点を以下にまとめます。
- 被ダメージ後の立て直しをしやすくするため極寒コートを装備(事前対策)
- 高速リロード系を優先して獲得(小型弾倉が目的)
- パワフルシュート系を優先して獲得(全てのスキルが優秀、特にフラグメンテーションがほしい)
- ジャイアントキラーを優先して獲得(1匹目のエリートボスまでに殺戮の快感がほしい)
- エリートボスドロップは奪魂の弾倉を取るまで拾わない(小型弾倉を最初に獲得させる)
- 小型弾倉が取れたら、リロード時に発生するスキルを取得を考慮する
- 火力が安定してきたらHPを充足させる
- エリートドロップのスキル獲得ができそうなら、獲得準備を行う(今回の動画では呪い系、氷系)
- ボスの秘伝書で力の書がでることを祈る(今回の動画ではハズレ・・・)
- エリートボスを壁を使って上手く倒す(余計なダメージを避ける)
この立ち回りは35以外のステージでも有効だと思うので、どうしても詰まってしまうときは参考にしてみてください。
序盤の安定化がかなり重要で、④はできれば行いたいこと(今回は終盤でゲットでしたが)、⑤はどうしようもない状況でない限り必須で立ち回っています。一時停止を押すことで獲得スキルは見れるので、私は獲得前に再確認してから取るようにしています。
最初のボスまでを繰り返し行って、力の書が出たらクリアを狙うという方法もありなので、必要戦力が近くなってきたらチャレンジあるのみです。
7日間チャレンジは重要なので必ずクリアしよう!
7日間チャレンジですが、無課金でも達成可能なコンテンツとなるので、ステージ30以上が目標の場合は必ずクリアさせるようにしましょう。クリアするには1,600の獲得が必要になるので、ミッション内容を以下でまとめますね。
1日目 合計120ポイント | 1日間ログインする 10ポイント | 武器の最大レベルが20に到達する 10ポイント | 累計で敵を5000体撃破する 10ポイント | 累計で金貨を5000枚獲得する 10ポイント | 累計でダイヤを200個獲得する 10ポイント | 累計で3回抽選する 10ポイント | ステージ2をクリアする 20ポイント | 青品質の武器を1本所有する 20ポイント | 広告を3回視聴する 20ポイント | ||||||
2日目 合計160ポイント | 2日間ログインする 10ポイント | 武器の最大レベルが40に到達する 10ポイント | 白品質の装備を1つ所有する 10ポイント | 紫品質の装備を1つ所有する 10ポイント | 紫品質の武器を1本所有する 20ポイント | 累計で敵を20000体撃破する 10ポイント | 累計で金貨を15000枚獲得する 10ポイント | 累計でダイヤを500個獲得する 10ポイント | 累計で6回抽選する 10ポイント | ステージ4をクリアする 20ポイント | 累計でチャレンジステージを3回クリアする 20ポイント | 広告を6回視聴する 20ポイント | |||
3日目 合計180ポイント | 3日間ログインする 10ポイント | 武器の最大レベルが70に到達する 10ポイント | 白品質の装備を2つ所有する 10ポイント | 紫品質の装備を2つ所有する 20ポイント | キャンプのレベルアップ回数が4になる 20ポイント | 累計で敵を50000体撃破する 10ポイント | 累計で金貨を30000枚獲得する 10ポイント | 累計で10回抽選する 10ポイント | ステージ6をクリアする 20ポイント | 累計でチャレンジステージを6つクリアする 20ポイント | 累計でダイヤを1000個獲得する 20ポイント | 広告を10回視聴する 20ポイント | |||
4日目 合計190ポイント | 4日間ログインする 10ポイント | 武器の最大レベルが80に到達する 10ポイント | 白品質の装備を3つ所有する 10ポイント | 紫品質の装備を3つ所有する 20ポイント | キャンプのレベルアップ回数が6になる 20ポイント | 累計で敵を80000体撃破する 10ポイント | 累計で金貨を100000枚獲得する 10ポイント | 累計でダイヤを2000個獲得する 20ポイント | 累計で20回抽選する 20ポイント | 広告を20回視聴する 20ポイント | ステージ7をクリアする 20ポイント | 累計でチャレンジステージを12クリアする 20ポイント | |||
5日目 合計210ポイント | 5日間ログインする 10ポイント | 武器の最大レベルが90に到達する 10ポイント | 白品質の装備を4つ所有する 10ポイント | 累計で敵を100000体撃破する 10ポイント | 累計で金貨を300000枚獲得する 10ポイント | 紫品質の装備を4つ所有する 20ポイント | キャンプのレベルアップ回数が8になる 20ポイント | ステージ8をクリアする 20ポイント | 累計でダイヤを3000個獲得する 20ポイント | 累計で30回抽選する 20ポイント | 広告を30回視聴する 20ポイント | 累計でチャレンジステージを18クリアする 20ポイント | 紫+1品質の武器を1本所持する 20ポイント | ||
6日目 合計190ポイント | 6日間ログインする 10ポイント | 武器の最大レベルが100に到達する 10ポイント | 白品質の装備を5つ所有する 10ポイント | 累計で敵を120000体撃破する 10ポイント | 累計で金貨を600000枚獲得する 10ポイント | 累計で50回抽選する 20ポイント | 広告を50回視聴する 20ポイント | 紫品質の装備を5つ所有する 20ポイント | キャンプのレベルアップ回数が10になる 20ポイント | ステージ9をクリアする 20ポイント | 累計でチャレンジステージを24クリアする 20ポイント | 累計でダイヤを5000個獲得する 20ポイント | |||
7日目 合計590ポイント | 7日間ログインする 10ポイント | 累計で敵を150000体撃破する 20ポイント | 累計で金貨を1200000枚獲得する 20ポイント | 武器の最大レベルが120に到達する 20ポイント | 白品質の装備を6つ所有する 10ポイント | ステージ10をクリアする 20ポイント | 紫品質の装備を6つ所有する 20ポイント | キャンプのレベルアップ回数が12になる 20ポイント | 累計で70回抽選する 50ポイント | 広告を70回視聴する 50ポイント | 累計でチャレンジステージを28クリアする 50ポイント | 累計でダイヤを7000個獲得する 50ポイント | 累計でチャレンジステージを32クリアする 100ポイント | 累計でダイヤを10000個獲得する 100ポイント | 紫+2品質の武器を1本所持する 50ポイント |
7日目のミッション内容が600ポイント近くと多くの割合を占めているので、最終日は気合を入れてプレイが必要です。
余裕があるのはたったの40ポイントなので、全ミッション達成する気持ちでプレイしてください。
日常挑戦プレイのコツを詳しく解説!
メイン画面の左下の日常挑戦から、各種コンテンツに参加することができます。1日の参加回数なども限られているので、それぞれ紹介しますね。
- 限界挑戦
- アリーナ
- 実験室からの脱出
- ボス討伐戦
- 模擬戦
限界挑戦
限界挑戦は1シーズンを12日として、4回に分けてランキング報酬が配布されます。コンテンツとしては制限時間内に敵を倒しながらどれだけの距離進めるかを競う内容ですね。以下で簡単に特徴をまとめます。
- 1日に3回参加可能(参加に必要なのはスタミナ)
- 参加回数に応じて日毎の報酬と、期間中のトータル参加回数に応じた報酬が獲得できる
- 過去の成績に応じてビギナーグループ、エリートグループ、マスターグループに振り分けれれる
- 期間中に1回でもプレイしていたら、前回の成績で瞬時にクリアできる掃討が利用できる
- 戦力が十分なら移動系スキルを重視し、戦力が足りない場合は弾丸ダメージ優先すると安定する
他のコンテンツはダイヤを使うものがあったりするのですが、このコンテンツはスタミナだけで参加できます。また、どのコンテンツより金貨獲得量が多いので、必ず1日3回参加しましょう。シーズン中1回だけ本気でプレイしたら、後は掃討をすることで全く時間はかかりません。
途中ではボスの出現などもあるため、戦力不足の場合はそもそも進行が困難になる可能性がありますので注意しましょう。戦力が十分な時は移動系スキルを多めに獲得すると最終的な到達距離を伸ばしやすくなります。
また、途中で車に乗っての移動が発生しますが、車で踏んだ敵は全て経験値として獲得できるので、できるだけ踏むようにしましょう。ちなみに大きい敵の方が経験値が多いので、大きい敵を優先しつつ倒すと効率がいいですね。
特定の距離数で明らかに敵が強くなる感じで、同じスコアの人が固まることが非常に多いですね。
同スコアの人が多数の場合、先にそのスコアに到達した人の順位が上になるので、シーズン開始直後にプレイすると上位に入りやすいですね。
アリーナ
アリーナは疑似PvPのコンテンツになりますね。対戦相手を選択して自動で戦闘し、勝敗によってポイントが変動します。また、相手から対戦相手に選択された場合もポイントが変動するので注意する必要があります。コンテンツの特徴を簡単にまとめますね。
- 1日5回無料参加可能(ダイヤで10回分、追加で参加権限の購入が可能)
- シーズン報酬とデイリー順位報酬がそれぞれ獲得できる
- アリーナショップで週1回リセットされるアイテムが交換できる
- ガレージで車の強化を行うとアリーナで有利になる
アリーナショップで交換できるアイテムは有用なものが多いので、必要に応じてダイヤで追加参加してから購入する価値も十分あります。ここでしか交換できないガレージ用のアイテムもありますが、私は1回も交換しませんでした。通常の戦力の範囲でも十分戦えるので、ここは必要に応じて判断しましょう。
バトル自体は自動で戦ってくれて2倍速に変更できるので、そこまで時間がかからないコンテンツですね。
実験室からの脱出
実験室からの脱出は通常のステージと異なり、戦闘中のレベルアップはなく、ステージクリア時に獲得できるアイテムでスキルを購入して強化し、進めていくコンテンツになります。以下は簡単なコンテンツの説明となります。
- 毎日10層分進行できるアイテムが付与される(ダイヤでの購入も可能)
- 挑戦するのに必要なコストはなく、何度失敗しても再挑戦できる
- バフショップでスキルが購入できるが、販売アイテムはランダム(1日5回更新可能)
- 実験室1の100層をクリアすると実験室2の1層から再開される(強化状態はリセット)
- ステージクリア報酬と、一定階層達成で追加報酬が獲得可能
実験室1に関しては戦力が上がってしまえばそこまで難易度が高くないので、毎日10回挑戦しつつ進めていけます。ダイヤを消費することでより多く進めることはできますが、見返りが少ないのでオススメできません。
バフショップで購入するスキルですが、以下のような優先順位で購入すると戦いやすいですね。
- 弾丸ダメージ系
- ボスダメージ系
- リロード系
獲得したバフはダイヤ10が必要になりますが、解除ができるので進行不可になったら解除してあらためてスキルを獲得するのもいいですね。特にボスが手ごわいステージとボスが手ごわいステージはスキル構成を変えると簡単にクリアできる場合もあるので、いろいろ試してみましょう。
実験室2に入ったら極端に難易度が高くなって何度もブレーキがかかってしまうので、無理して早く上の階層に進むメリットは少ないです。
ボス討伐戦
ボス討伐戦は決まったスキルでボスに与えたダメージを競うコンテンツです。制限時間は3分間となっているので、上手い立ち回りが必要になっています。コンテンツの特徴は以下のような感じですね。
- 毎日1回無料で参加可能(2回目、3回目はダイヤ消費で参加可能)
- 日毎にスキルが変わる
- デイリー累計ダメージ報酬、デイリーランキング報酬が獲得できる
- 交換ショップで週1回リセットされるアイテムが交換できる
2回目以降の挑戦はダイヤ100が必要になるので、私は基本1日1回のみ参加していました。交換ショップで交換したアイテムがあり、デイリー累計ダメージ報酬が900まで達成していない場合のみ、追加で参加するようにしましょう。
3分間生き残る立ち回りもできますが、結果としてダメージが少なくなる傾向になります。重要なのはどれだけダメージを与えるかなので、私がプレイするときは左の画像の部分に移動し、基本ボスの目の前で放置させています。
余裕があるときに少しだけ回避しつつ、コンテニュー含めて戦うと以外とダメージはでるので、無駄に走り回るより効率がいいのでオススメです。
スキルによっては1分放置するだけでデイリー累計ダメージ報酬全てもらえたりするので、一度放置も試してみてくださいね。
模擬戦
模擬戦は通常のステージと同じように敵を倒し、経験値を獲得してレベルアップしながら進めていきますが、上限時間が存在せず倒されるまで戦い続ける続くコンテンツです。コンテンツの特徴などを簡単にまとめますね。
- 毎日1回無料で参加可能(2回目はダイヤ消費で参加可能)
- ショップで模擬戦のみ有効なスキル購入が可能
- ステージスキップのスキルを購入したら、スキップし経験値などはまとめて獲得できる
- 合計スコア報酬と順位報酬が獲得できる
- その日に1回でもプレイしていたら、前回の成績で瞬時にクリアできる掃討が利用できる
- 1回のプレイ時間が長い
まとめるとこのような感じですが、獲得できる報酬に対しコンテンツの参加時間が長くなりがちです。ただ、③のようにステージスキップのスキルを購入することで時短でき、クリア困難なステージもこのスキップを利用することでクリアできることがあるので、是非活用しましょう。
少し時間がかかるコンテンツですが、ステージスキップの所まで頑張って進めてしまったら楽になりますね。
その他、ポイ活で役立つコンテンツ解説!
既に紹介したコンテンツ以外でポイ活に役立つコンテンツをいくつか紹介しますね。イベントは定期的に更新が入るのでそれ以外のコンテンツを紹介します。
- ギルド
- ギフトコード
- デイリー/ウィークリークエスト
ギルド
メイン画面右下の基地からギルドに遷移できます。以下の内容を寄付することでギルド栄誉(ギルドポイント)、ギルド虎符(ギルドショップで利用可能なポイント)というポイントがたまります。
- 資金寄付(デイリーミッションで獲得可能)
- 金貨寄付
- ダイヤ寄付
タイミングの問題だったかもしれませんが、ギルドが全然見つからなかったので自分で作成してみました。翌日にはメンバー全員が埋まっているくらい集まったので、もしどうしてもギルドが見つからない人は自分で作成することも視野に入れるといいかもです。
ギルドショップではボットが1度限りですが獲得できたりするので、是非獲得しましょう。
ギフトコード
ギフトコードは左上の自身の名前をタップし、ギフトコードをタップすることで入力できるようになります。チュートリアル完了後はメールでVIP888のギフトコードが届いて、手順も記載されているので手順に迷うことがないと思いますが、念のための紹介しますね。
- VIP888
- VIP777
- VIP666
- VIP999
2024年3月27日時点では入力できることを確認しています。
他にもギフトコードはあったのですが、いずれも期限切れだったので確認タイミングによっては期限切れになるかもしれません。
デイリー/ウィークリークエスト
メイン画面のクエストからデイリークエスト、ウィークリークエストに遷移できます。リセットタイミング含めて要点を簡単にまとめますね。
- デイリーミッションのリセット時間はAM9時
- ウィークリーミッションのリセットタイミングは、毎週月曜日のAM9時
また、デイリーミッションの内容は基本的に簡単なので、おそらく20分プレイ以外の要素はすぐに完了します。ただし、20分のプレイを行わないとデイリーミッションは完遂できないようになっているので注意しましょう。
武器の強化回数などもミッションに含まれていますが、武器を初期化して再強化したら金貨消費0で達成できますので、参考にしてみてくださいね。
ゾンビ・パニック、毎日やることまとめ
案件達成の目標にもよりますが、ステージ35を達成する場合に毎日やるべきことををまとめました。
- ショップの広告収入を全部獲得する
- 放置報酬を定期で獲得し、クイック報酬も1日の上限まで獲得する
- 日常挑戦のコンテンツを全て参加し報酬を獲得できるようにする
- デイリークエストを完遂させる
- ギルドで納品し、各種ポイントを獲得させる
- キャンプでコレクションガチャと獲得可能な報酬を受け取る
- スタミナを上限まで回復させる
- チャレンジクエストでスタミナを消費させる(1回のプレイ時間が短いため)
- イベント含め、ログインで受け取れる報酬は全部受け取る
- 獲得した装備、金貨で武器と装備の強化を行う
この流れを毎日繰り返すだけですが、③に関してはコンテンツが複数あるので少し時間が必要です。また、回復させたスタミナの消費でプレイ時間がかさんでしまいます。
通常のステージは12分、チャレンジステージは6分なので、できるだけチャレンジステージを周回するようにしましょう。
全てをこなすと、1日のプレイ時間が2時間(広告視聴含め)とかになる可能性があるので気合を入れてのプレイが必要ですね。
【ポイ活】ゾンビ・パニック「ステージ35クリア」をプレイした感想
ゾンビ・パニックは個人的にやり切った感があって面白かったですね。ヴァンサバ系が好きな方にはぜひ一度触ってほしいゲームです。
ただ、コンテンツ内容が非常に多く、効率よくプレイするには知っておくべきことが多いため、記事作成までに時間がかかりすぎました。その間にステージ35案件や、ステージ30までの金額が大きく下がったりと、オススメしにくい案件になってしまった気がしています(かなしい…)
ただ、ゲームとして純粋に楽しめる案件ですので、アクションゲームに興味がある方はぜひプレイしてみてください。
ここまで読んでくれて本当にありがとうございます!
サーバー乗っ取られ事件以降、沢山の方から励ましと応援のメッセージを頂いており、本当に感謝しています!
それでは次の記事でお会いしましょう!よいポイ活ゲームライフを!
2024年、私がメインで使っているポイントサイト11選
2024年、私がメインで使っているポイントサイトを紹介します。どのポイントサイトを使えばいいか悩んでる方は次の11サイトから選ぶのがオススメです。私はポイントサイトで公式認定を頂いているので、一定の信頼性はあると思います。
【私のポイントサイト実績一覧】
・ポイントインカム公式アンバサダー
・ちょびリッチ公式アンバサダー
・Pow公式l認定者「ポーラー」
・ワラウ公式認定者「ワラウフレンズ」
・アメフリ公式認定者「アメフリ応援団」
・ECナビ公式認定者
・コインカム公式コラボキャンペーン経験有り
・げっとま「マネージャー」
ポイントインカム
新規登録後、無条件で250円+初交換で200円もらえます!
Powl
新規登録後、無条件で200円+累計500円分交換完了で100円もらえます!
ワラウ
初回限定キャンペーンで最大500円もらえます!
新規登録後、無条件で150円+登録月の翌々月末までに10,000円獲得で5,000円もらえます!
コインカム
新規登録後、無条件で150円もらえます!
ECナビ
90日以内に本人認証完了で150円+30日以内に初交換で200円もらえます!
※30日以内に初交換で200円もらえるのは公式認定者からの新規登録のみ!
新規登録後、無条件で200円もらえます!
初回限定キャンペーンで最大1,000円もらえます!
モッピー
登録月の翌々月末までに5,000円獲得で2,000円もらえます!
新規登録後、30日以内に1pt以上獲得で150円もらえます!
ポイントタウン
登録月の翌々月末までに5,000円獲得で2,000円もらえます!