【ポイ活攻略】LINEレンジャー「ステージ324」クリア!【難易度低めのタワーディフェンス】

【ポイ活攻略】LINEレンジャー「ステージ324」クリア!【難易度低めのタワーディフェンス】

こんにちは!ポイ活ゲームに生活を支配されているゆま(@yumapoikatu)です。

ポイ活「LINEレンジャーステージ324クリア」を10日でクリアしました。

LINEレンジャーはLINEキャラクターによるタワーディフェンスゲームです。ステージ324クリアのためにプレイヤーがやることは・・・

  1. ガチャで高レアリティパーティ編成
  2. 初心者ミッション(7日間ミッション)
  3. ひたすらステージを進める

これだけです。

タワーディフェンスゲームですが、難易度がかなり低く、正直高レアリティパーティを編成→初心者ミッション報酬を受け取ってパーティ強化だけでステージ攻略できます。

オート戦闘は”一度クリアしたステージ”しか使えないので、ながらプレイがしにくいですが、2023年1月31日時点でPowl670円となっており、結構オススメのポイ活ゲームです。

難易度が低いので、タワーディフェンスゲームが苦手な方にもオススメできます。

登録月の翌々月末までに2,500円獲得で1,000円+無条件で100円もらえる!

ゆま
ゆま

私もタワーディフェンスゲームはちょっと苦手ですが、LINEレンジャーは高レアリティを適当に配置するだけでクリアできました!

2023年ゲームで1番稼ぎやすいポイントサイト

ポイントサイトを30社以上登録、運用しました。その結果、1番ゲームで稼ぎやすいポイントサイトはポイントインカムでした。
ポイントインカムが1番ゲームで稼ぎやすい理由は次の通りです。

1.ゲーム案件5件達成で500円ギフトコード付与
2.ゲーム案件の相場が常に高水準
3.ポイントインカム独自のゲーム案件がある。
4.各種キャンペーンでゲーム以外でもptが自動で貯まる
5.アプリ保証制度で安心してゲームができる。
6.「アプリ利用でptゲット」「マルチステージアプリ」など1つのサイトでゲーム案件特化のサービスが複数ある。

»ポイントインカムの詳細はこちら

LINEレンジャーは難易度低めのタワーディフェンスRPG!

愛され続けて8.5周年♪
★LINE GAMEの簡単爽快!本格タワーディフェンスRPG「LINE レンジャー」★

エイリアン軍団にさらわれたサリーを取り戻すため、ブラウン、コニー、ムーン、ジェームズなどのLINE FRIENDSの仲間たちが、レンジャーに変身して冒険の旅に出る!
約400種類以上の個性あふれるブラウンやコニーなどLINEでお馴染みのキャラクターたちが登場!
自分だけのオリジナルチームを編成し、迫り来る敵を簡単タップで爽快にバトルで倒そう!

GooglePlay紹介文より

LINEレンジャーはLINEキャラクターによるタワーディフェンスRPGですね!

配信日が2014年2月28日となっており、長い運営歴を誇るゲームです。運営が長いだけあって配布アイテムやログボが豪華なので、配布アイテムを適当に活用するだけでステージ324までクリアできました。

LINEレンジャーとゲーム性が似ているゲームは・・・

  • にゃんこ大戦争
  • ぼくとネコ
  • キングダムDASH!!

などなどですね。

実際のプレイ動画はこんな感じです。

ゆま
ゆま

難易度が低いのがいいですね。適当にキャラ出してアイテム使うだけでクリアできます。控えめにいって神!

成果達成条件・ポイント比較・かかる時間について

LINE レンジャー

LINE レンジャー

LINE Corporation無料

★★★★★★★★★★

ゆま
ゆま

LINEレンジャーの成果条件と1番お得なポイントサイトはこんな感じです!

成果達成条件

・ステージ324クリア
・30日以内

【かかる時間】
・8~10日
・プレイ時間 10~12時間

ポイントサイト
Android660円650円670円
ios660円650円670円
SKYFLAG無し貯まるアプリスペシャル大量ポイントGET!
SmaAD無しモッピーのアプリワールド無し
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る
2023年1月31日時点

2023年1月になってLINEレンジャーが再掲載されましたね!

以前より少し金額が下がっていたので、Powlさんに金額UPをお願いしたら、670円まで金額UPしていただけました!感謝です!

クリア済みステージしかオート戦闘できないのは難点ですが、この難易度でこの金額なら普通にオススメです!

登録月の翌々月末までに2,500円獲得で1,000円+無条件で100円もらえる!

ゆま
ゆま

初掲載時は270円だったので、こんなに金額UPするとはビックリです!

ステージ324クリアするためにやるべきこと

LINEレンジャーの成果条件はステージ324クリアです。難しいことはなく、シンプルにステージをひたすら進めていくだけですね。

ステージ324クリアのためにプレイヤーがやるべきことは・・・

  1. ガチャで高レアリティキャラをゲット
  2. パーティ編成
  3. 初心者ミッション
  4. アップグレード
  5. ユーザーレベル上げ
  6. オート戦闘で宝物集め
  7. キャラクター育成

こんな感じです。

ゆま
ゆま

それぞれ詳しく見ていきましょー

ガチャで高レアリティキャラをゲットしよう!

LINEレンジャーのレアリティは非常に分かりにくいです。星1~9段階+青色、赤色まで用意されており、それぞれのレアリティは次のようになっています。

星1星2星3星4星5星6星7星8星7(青色)星8(青色)星9

実際は赤色まであるみたいですが、私がプレイしたときはそこまでいけなかったので、ポイ活では気にしなくてもいいです。

ガチャするために必要なルビーは「ステージクリア報酬」「ユーザーレベルUP報酬」で入手します。

一応星7(青色)以上を狙ってガチャをしますが、運次第なので、星8以上でパーティ編成するような感じです。

ガチャの確率もそこまで悪くないので、星8以上で編成できずに詰むようなことはないので、安心してください。

  • 星8…22%
  • 星7(青色)…5%
  • 星8(青色)…3%

※2022年12/22日追記

星7(青色)より星8(通常)の方が強いと教えていただきました!

全てのレンジャー共通ではないですが、手持ちのレンジャーの「スキル倍率」「ステータス」などをみてどちらを採用するか判断しましょう!

ゆま
ゆま

星9は「スーパーマスターレンジャー」と呼ばれており、作る手順が大変なのでポイ活では気にしなくていいです。

パーティ(チーム)編成

LINEレンジャーのパーティは5人編成です。レンジャーは3タイプ用意されており、ざっくりそれぞれの特徴はこんな感じです。

  • 力タイプ…前衛
  • 敏捷タイプ…中衛
  • 知能タイプ…後衛

キャラクターがどのタイプかはキャラタップ→LVの↓に表記されています。

また、それぞれ属性を保有しており、それぞれの属性の特徴はこんな感じです。

  • 火属性…木属性に強い
  • 木属性…水属性に強い
  • 水属性…火属性に強い
  • 光と闇…相対関係
  • 無属性…全ての属性に弱い()

あまりタイプに拘らなくてもよいですが、力タイプを1人は編成するのがオススメです。

ゆま
ゆま

私の場合は力2、敏捷1、知能2のバランスで配置しました。

初心者ミッション(7DAYフェス)

7DAYフェスは7日間ミッション、初心者ミッションと呼ばれるミッションですね。

配られる報酬が豪華なので、積極的に進めるのがオススメです。

内容もかなり簡単なものばかりなので、特に悩まずクリアできます。

ゆま
ゆま

基本的に7DAYフェスとログボの装備を付けるだけでクリアできます。装備ガチャで装備を入手する必要はありません。

アップグレード

アップグレードでミネラル生産速度、ミネラルMAX値が増加できます。メイン画面下→アップグレードからアクセス可能です。

アップグレードの優先順位は・・・

  1. 生産速度
  2. MAX値
  3. ミサイルパワー

こんな感じです。上記の3つ以外は上げなくて問題ありません。正直ミサイルパワーもステージ300~たまに使うぐらいなので上げなくても大丈夫です。

アップグレードの最大LV=ユーザーレベルです。

ちなみにユーザーレベルは99が最大で99以降は次のランクのレベル1からになります。具体的には・・・

レベル99→マスター→Sマスター→Uマスター→レジェンド

このように変わっていきます。

ゆま
ゆま

ユーザーレベルの上げ方についても解説します!

連続プレイ設定(オート周回)でユーザーレベルを上げよう!

ユーザーレベルはクリア済みステージを「連続プレイ設定」でオート周回可能です。連続プレイはステージを進めることで使えるようになります。

クリア済みステージ→次へ横リバースアイコン→連続プレイ回数設定で開始できます。

ステージプレイに必要な「羽」の入手方法は・・・

  • ログボ(出席)
  • 10ルビーで購入
  • 広告視聴(1日5回まで)

正直、LINEレンジャーはレベルUP速度が速いので、羽はポイ活後半まで使いきれないですね。

ステージ周回前はブースターショップで獲得経験値50%UPを発動させましょう!

メイン画面左上→EXPアイコンでEXPブースターを購入可能です。

ゆま
ゆま

周回する場所はクリア済みステージならなんでもいいですが、「宝物」も併用して集めると少し効率がよくなります。

オート周回で宝物を集めよう!

LINEレンジャーはステージごとにエリアが区切られています。1エリアに1宝物が用意されており、宝物は星1~3のランクがあります。

  • ステージ1~24(風の谷)…迷彩のジャケット
  • ステージ25~36(夜の遊園地)…謎のびっくり箱

このような感じです。

宝物は所持しているだけで効果を発揮するので、足りない宝物があれば回収するのもオススメです。

ゆま
ゆま

あまり深く考えず、連続プレイ設定するときに足りてない宝物の場所を周回させるだけで問題ないです。

キャラクター育成方法まとめ

LINEレンジャーのキャラクター育成方法をポイ活の範囲でまとめます。正直そこまでがっつり育成は必要ないですが、参考にしていただければ幸いです。

  • 装備/強化
  • レベル/レベル上限UP
  • ポテンシャル
ゆま
ゆま

育成はそこまで重要ではないですが、それぞれ詳しく見ていきましょー

装備/強化

レンジャーはそれぞれ3か所まで装備を付けることができます。

  • 武器
  • 防具
  • アクセサリー

装備もレンジャーと同じく星1~9段階まで実装されています。ただ1つ注意しないといけないのは装備には「物理攻撃力UP」「魔法攻撃力UP」など、タイプによって必要なステータスが決まっていることです。

力タイプに魔法攻撃力UPを付けても効果がないので、注意しましょう。

手持ちのレンジャーが物理or魔法かは手持ちキャラクタータップ→詳細で分かります。物理が高かったら物理キャラです。

装備は7DAYミッションとログボだけで十分揃うので、ステージ324までなら装備ガチャは必要ありません。

また、装備は”装備を素材”として強化することも可能です。正直ポイ活では強化もやらなくても問題ないです。

ゆま
ゆま

今後ステージ324以上の案件が掲載されたら、もっと質のいい装備が必要かもですが、今の条件なら配布だけで十分です。

レベル/レベル上限UP

レンジャーはレベルを上げることでステータスが上がります。レベルを上げるには・・・

  • ステージクリア
  • ドクターレナード

いずれかで上げられます。ドクターレナードを使った方がはやいです。

レンジャーのレベル上限を上げるには「同レンジャー」が必要です。

とはいえ、同一レンジャーはなかなか入手できないので基本は「スーパーレナード」「ウルトラレナード」を消費してレベル上限を上げていきましょう。

スーパーレナードとウルトラレナードは同一レンジャーの代わりにレベル上限を上げてくれます。ログボや7DAYミッションでたくさん入手可能です。

ゆま
ゆま

ちなみに同一レンジャーならレベル上限を上げられるので、星が低い「同一レンジャー」でも大丈夫です。私はレア度の低い「サイモン」が何人かいたので使っていました。

ポテンシャル

ポテンシャルは一部のレンジャーに備わっている強化要素です。「ポテンシャル成長素材」を使うことで各ステータスを強化が可能です。

  • 体力
  • 攻撃力
  • 防御力
  • 移動速度
  • ノックバック抵抗
ゲーム内ヘルプより

ポテンシャル成長素材はメインステージクリア時にランダムで入手可能です。

ゆま
ゆま

ポイ活だとそこまで重要ではないですが、ステージ300~になったら貯まった成長素材を使ってもよいかもです。

私がポイ活でプレイしなかったコンテンツ

私がLINEレンジャーをプレイしたときにやらなかったコンテンツを紹介します。

  • ギルド
  • 研究所
  • スペシャルステージ
  • PVP
  • 降臨ステージ
  • 無限の塔
  • 友達(フレンド要素)

2022年12/22日時点では「ステージ324」なので、これらの要素はいっさい触れずにクリアできました。

今後、ステージ324より難易度の高い条件になったら各コンテンツもプレイして記事を追記しようと思います。

ゆま
ゆま

一応7DAYミッションにあったものだけは終わらせました。それ以上は触ってないです。

LINEレンジャーのギフトコードは未実装

私が調べたかぎりLINEレンジャーのギフトコードはありませんでした。入力する項目も見つからなかったので、LINEレンジャーはギフトコードが実装されてないと思います。

【ポイ活】LINEレンジャー「ステージ324」クリアをプレイした感想

難易度の低いタワーディフェンスRPGでした。

タワーディフェンス系は結構難易度が高いイメージがあったのですが、LINEレンジャーは配布アイテムが豪華だったので、配布アイテムを適当に活用するだけでクリアできました。

私がプレイしたときは270円だったので、正直あまりオススメできないと思っていました。

ただ2023年1月31日時点でPowl670円まで金額UPしているので、この金額ならオススメできるポイ活ゲームです。

初回ステージはオート戦闘がないのが難点ですが、適当にキャラを出しているだけでもクリアできます。

登録月の翌々月末までに2,500円獲得で1,000円+無条件で100円もらえる!

ゆま
ゆま

ここまで読んでくれて本当にありがとうございます!

サーバー乗っ取られ事件以降、沢山の方から励ましと応援のメッセージを頂いており、本当に感謝しています!
それでは次の記事でお会いしましょう!よいポイ活ゲームライフを!

2023年、私がメインで使っているポイントサイト11選

2023年、私がメインで使っているポイントサイトを紹介します。
どのポイントサイトを使えばいいか悩んでる方は次の11サイトから選ぶのがオススメです。
私は色々なポイントサイトで公式認定を頂いているので、一定の信頼性はあると思います。
【私のポイントサイト実績一覧】
・ポイントインカム公式アンバサダー
・ちょびリッチ公式アンバサダー
・Pow公式l認定者「ポーラー」
・ワラウ公式認定者「ワラウフレンズ」
・アメフリ公式認定者「アメフリ応援団」
・ECナビ公式認定者
・コインカム公式コラボキャンペーン経験有り
・げっとま「マネージャー」

ポイントインカム

【ポイントインカムのメリット】

1.ゲーム案件5件達成で500円ギフトコード付与
2.ゲーム案件の相場が常に高水準
3.ポイントインカム独自のゲーム案件がある。
4.各種キャンペーンでゲーム以外でもptが自動で貯まる
5.アプリ保証制度で安心してゲームができる。
6.「アプリ利用でptゲット」「マルチステージアプリ」など1つのサイトでゲーム案件特化のサービスが複数ある。

新規登録後、無条件で250円もらえる!

»ポイントインカムの詳細はこちら

ワラウ


【ワラウのメリット】

1.ステップ案件で最大金額になることが多い。
2.ポイ活ゲームをしている人で利用者が多い。
3.アプリ保証制度で安心してゲームができる。

初回限定キャンペーンで最大500円獲得できる!

»ワラウの詳細はコチラ

アメフリ

【アメフリのメリット】

1.新規ゲーム案件はタイムセールで掲載される。
2.アプリ保証制度で安心してゲームができる。
3.2023年以降アプリ案件の金額が高水準。

登録月の翌々月末までに10,000円獲得で5,000円もらえる!

»アメフリの詳細はコチラ

Powl

【Powlのメリット】

1.ゲーム案件の相場を常にチェックしているので単価が常に高水準。
2.「大量ポイントGET!」など1つのサイトでゲーム案件特化のサービスが他にもある
3.Web版が登場したことで注目度が高い。
4.元々アンケートアプリなので、ゲーム以外でもptを貯める手段が豊富。

登録月の翌々月末までに2,500円獲得で1,000円もらえる!

»Powlの詳細はこちら

コインカム

【コインカムのメリット】

1.ゲームアプリ、仮想通貨に特化している唯一のポイントサイト。
2.独自の成果達成期限を設けており、成果達成期限がない案件がある。
3.独自のゲーム案件があるので、ここでしかプレイできないゲームがある。
4.アプリ保証制度で安心してゲームができる。

新規登録後、無条件で50円もらえる

»コインカムの詳細はこちら

ハピタス

【ハピタスのメリット】

1.アプリ掲載数は少ないが、掲載されてるアプリ広告金額が高い。
2.ポイントに有効期限が無いので、管理が楽。

初回限定キャンペーンで最大1,000円獲得できる!

»ハピタスの詳細はコチラ

ECナビ

【ECナビのメリット】

1.一部のゲームの金額がやたら高い。
2.期間限定といいつつ、毎月新規登録キャンペーンを開催している。

90日以内に本人認証完了で150円+30日以内に初交換で200円もらえる!

※30日以内に初交換で200円もらえるのは公式認定者からの新規登録のみ!

モッピー

【モッピーのメリット】

1.ゲーム案件に留まらず、ゲーム以外でも稼ぐ手段が豊富すぎる。
2.ゲーム案件の数、金額は業界トップクラス。
3.独自のゲーム案件があるので、ここでしかプレイできないゲームがある。
4.「モッピーのアプリワールド」「貯まるアプリスペシャル」など1つのサイトでゲーム案件特化のサービスが複数ある。
5.もはや知らない人はいない大手老舗ポイントサイト。

登録月の翌々月末までに5,000円獲得で2,000円もらえる!

»モッピーの詳細はこちら

ちょびリッチ

【ちょびリッチのメリット】

1.新作ゲーム案件の掲載速度は業界トップクラス。
2.カジュアルゲームが多く、他ではプレイできないゲームが多い。
3.「アプリdeざくリッチ」など1つのサイトでゲーム案件特化のサービスが他にもある。

登録月の月末までに1pt獲得で200円もらえる

»ちょびリッチの詳細はこちら

ポイントタウン

【ポイントタウンのメリット】

1.ポイント1.5~2倍増加キャンペーンが頻繁に実施される。
2.「タウンdeアプリ」「タウンde即ゲット!」など1つのサイトでゲーム案件特化のサービスが他に2つもある。

登録月の翌々月末までに5,000円獲得で2,000円もらえる!

»ポイントタウンの詳細はこちら

ゲットマネー

【ゲットマネーのメリット】

1.一部のゲームで最大金額になることがある。
2.ゲームアプリ案件の掲載数が多い。

新規登録後、無条件で200円もらえる!

»ゲットマネーの詳細はコチラ

【5月31日まで】ポイントインカムで新規登録キャンペーン開催中!
pt交換でAmazonギフト1,000円必ずもらえる!
【5月31日まで】ポイントインカムで新規登録キャンペーン開催中!
pt交換でAmazonギフト1,000円必ずもらえる!