【ポイ活攻略】LINEモンスターファーム「ブリーダーランク9段」クリア!【モンスター育成SLG】

この記事はPRを含みます。

【ポイ活攻略】LINEモンスターファーム「ブリーダーランク9段」クリア!【モンスター育成SLG】

こんにちは!ポイ活はアプリ案件が大好き!ゆま(@yumapoikatu)です。

ポイ活「LINEモンスターファーム(ブリーダーランク9段到達)」を17日で達成しました。

LINEモンスターファームはプレイステーションの時代に「CDからモンスターが再生できる」ということで話題になった作品のソシャゲ版ですね。中身はほぼウマ娘でしたが、ブリーダーランク9到達のためプレイヤーがすることは・・・

  1. 総合力(評価)の高いモンスターを育成する
  2. 育成が終わったモンスターをブリーダー対抗戦(5対5のバトル)のチームに編成する
  3. チームの総合力を160,000に到達させる(最大20体配置可能)

これだけです。ただ、20体配置するためには1週間に1回判定が行われるブリーダー対抗戦での昇級が2回必要なので、最低でも2週間程度のプレイが必要ですね。コツさえつかめれば簡単にクリアできますが、つかむまでがちょっと一苦労するかなという案件です。

2024年3月17日時点で「Powl」1,150円となっており、ウマ娘をプレイしたことがある人にはオススメの案件です。

≫無料!Powlの新規登録はコチラ(最大300円獲得できる特典有り)

ゆま
ゆま

コードギアスコラボがあったので2週目をプレイしてみましたが、コラボストーリーもしっかりしてて楽しめました!

LINEモンスターファームはLINEのフレンドからモンスターが召喚できる育成SLG!

伝説の育成ゲーム『モンスターファーム』最新作!
LINEの友だちからモンスターを誕生し育成&バトル!

君だけのモンスターを育成し、目指せNo.1ブリーダー

GooglePlay紹介文より

「モンスターファーム」は育成パートでモンスターを育成→大会に出場して賞品を獲得→また育成を繰り返していくシミュレーションゲームです。育成できるターン数は決まっていて、決められた期間内に総合力の高いモンスターを育成することが目的です。

LINEとの連携を行うことで、フレンドからモンスターを再生することができます。昔はCDから再生だったのですが、さすが現代版という仕様ですね。もしLINEのフレンドがいなかったとしてもNPCから1日3回まで召喚ができるのがうれしいですね。

ゆま
ゆま

モンスターファームをやったことがある人なら、懐かしさを感じる仕様がたくさんありました。

【2024.3.17更新】成果達成条件・ポイント比較・かかる時間について

LINE:モンスターファーム

LINE:モンスターファーム

LINE Corporation無料

★★★★★★★★★★

ゆま
ゆま

LINEモンスターファームの成果達成条件と1番お得なポイントサイトはこんな感じです。

成果達成条件

・ブリーダーランク9段到達
・30日以内

【かかる時間】
・14~17日
・25~30時間

ポイントサイト
Android1,000円1,000円1,150円
iOS1,000円1,000円1,150円
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る
2024年3月17日時点

2023年7月くらいから続いている長い案件になりましたね。好みは分かれるかもしれませんが、コツコツ育成するのが好きな人にぜひプレイしてほしい案件です。

新規登録後、無条件で200円+累計500円分交換完了で100円もらえます!

私はPowlさんから特別認定をいただいてるので、私経由で新規登録すると特典が通常100円→最大300円にUPします。

»Powlの詳細記事はこちら

ゆま
ゆま

初掲載時より金額UPしています。1,000円を超えてくるとうれしいですね!

LINEモンスターファームの容量は3.64GB

2023年12月6日時点でLINEモンスターファームの容量は3.64GBです(Ver1.12.0)

基本的なゲームの進め方

AP(スタミナ)を消費して育成を開始していきます。育成開始するまでには以下のような要素の選択があり、実際の育成に大きく影響する内容ですね。

  • 育成モンスターの選択
  • 伝授(親)モンスターの選択
  • アシストカード5枚の選択
  • フレンドカードの選択
  • 持ち込みアイテムの選択

どれも重要な要素なので別途詳細は説明しますが、これらを選択したら育成開始です。また「スペシャル」という枠がありますが、やりこみ要素的な内容になるのでポイ活の範囲では触ることはありません。

育成パートではトレーニングが行えますが、アシストカードで選択したキャラが一緒に参加してくれることがあります。一緒に参加する人数が多いほどトレーニングの効果が高くなるので、できるだけ人数の多いところを選択しましょう。

また、アシストカードの親密度が高くなることでイベントが発生し、ステータスアップや能力を覚えることがあります。

トレーニングの他にも修行でステータスを上げることができます。修行の一番の目的は技の取得で、修行以外では一切覚えることができません。

ただ、副産物のステータス上昇量がかなり多いので、修行を有効活用することで高いステータスを目指すことができます。また、修行をするには「修行チケット」が必要です。

育成途中で大会に参加することができますが、総合力を上げないと勝ち目がないこともあります。大会参加時に目安として「楽勝」「互角」「勝ち目なし」など表示されるので参考にしつつ参加しましょう。

大会ではバトルが行われますが、負けてしまうと賞品がもらえないだけでなくケガを負ってしまうこともあります。

大会に勝利すると賞品がもらえますが、それ以外にも以下のような恩恵があります。

  • 参加した大会のグレードに応じてステータスアップ
  • ごほうびでステータスアップや体力回復など
  • 賞金ランクが上がり修行チケットを獲得
  • 忠誠度/人気度が上がる(総合力の上昇)

大会の参加はトレーニングより体力消費も少ないですが、大会によってはトレーニングよりステータス上昇量が多いので、大会を中心に育成を行うやり方もあります。攻略は別途まとめますが、「総合力を高めるのに大会参加は必須」です。

育成ターン数はプロ期まで固定になりますが、最後のIMaチャンピオンズクラシックは勝ち進むごとにターン数が増えていきます。途中で負ける場合も含め、最後まで育成が終わるまでの総合力で育成グレードが決定します。

目標値としては8,000を目指しながら育成を繰り返しましょう。最大3倍速まで変更ができ、1周の目安時間は20分~30分くらいです。

ゆま
ゆま

基本はこの流れを繰り返していくだけなので、目標数値「8,000」を目指せるようになれば簡単です。

ブリーダーランク9段に到達させる方法

ブリーダーランク9段に到達させるには、ブリーダー対抗戦のチーム編成で「総合力160,000に到達」させる必要があります。チーム編成は最初は10枠まで配置できますが、以下のような条件を満たすことで最大で20枠まで拡張できます。

  1. 階級ルーキーに昇格+5枠
  2. 階級ブロンズに昇格+5枠

ブリーダーランキングは毎週月曜日のAM0時(日曜日24時)に判定され、1回の判定につき1階級しか上げることができません。そのため、最低で2週間程度のプレイが必要です。階級を上げずに達成しようとしても、1体辺りの必要な総合力が上がってしまいガチ勢だったとしても達成困難です。

ゆま
ゆま

階級を上げるには他プレイヤーとのバトル(自動戦闘)が必要になりますが、しっかりとモンスターを育成していれば特につまることはありません。

【10選】総合力8,000を目指すコツを詳しく解説!

総合力8,000を目標にした育成は、具体的に何をしたら総合力の上昇につながるのかをしっかりと理解することが大事です。

例えば…やみくもにステータス上昇のためにトレーニング重視の育成をした場合、どんなに上手く育てても6,000くらいの総合力になって目標に達しません。

総合力は以下のような複数の要素で上げることができます。

  • 育成モンスターの獲得
  • 育成モンスターの強化
  • アシストカードの編成
  • フレンドの活用
  • 持ち込みアイテムの利用
  • トレーニング
  • 忠誠度
  • 大会参加
  • ツワモン

要素がかなり多いですが、通してプレイしてみたらそこまで難しいことではないです。ただ、やみくもにトレーニングでステータス重視の育成をしたとしても、総合力8,000には到達できません(運の要素が絡んだら到達できるかもですが)

逆にコツを抑えてプレイしたら、初回プレイから毎回8,000以上育成可能になるのでプレイの参考にしてみてください。

ゆま
ゆま

順番に詳しくみていきましょー。

育成モンスターの獲得

モンスターを育成するためには、対象のモンスターを獲得する必要があります。基本はガチャで入手になりますが、以下のような獲得手段があります。

  • セットガチャ
  • フレンド再生
  • 円盤石再生
  • 言霊再生
ゆま
ゆま

それでは順番に見ていきますね。

セットガチャで獲得

モンスターはガチャの副産物として獲得できます。セットガチャ(10連)を利用すると100%モンスターが獲得できるので、基本はセットガチャの利用ですね。また、ガチャの利用回数に応じて追加で報酬がもらえるので上手く活用しましょう。

種類SSR/★★★確率SR/★★確率R確率備考
アシストカード3%18%(1~9回目)
93%(10回目)
79%10連のセットガチャは10回目がSR以上確定
モンスター15%(通常)
20%(期間限定)
85%(通常)
80%(期間限定)
なし10連のセットガチャ利用時モンスター1体は100%出現、15%で2体

獲得確率は上記のようになっていて、ギアスコラボ期間は★3モンスターの獲得確率が5%増えているのがうれしいですね。

ゆま
ゆま

アシストカード獲得のためにもガチャは必要になるので、しっかりと10連分を貯めてから引くようにしましょう。

フレンド再生

フレンド再生は「LINE連携必須の機能」になります。1日3回まで行えますが、モンスター獲得をかなり助けてくれる要素でした。フレンド再生は実際のLINEフレンドからモンスターを再生できますが、NPCからもモンスターの再生が可能で、どちらかというとNPC再生がメインになりますね。

NPCはランダムで10名表示されますが、獲得できるモンスターは固定です。★3モンスターが獲得できるNPCもいるので毎日3回忘れずに行いましょう。コードギアスコラボだけかもしれませんが、コラボ期間中は確率でコラボNPCも登場するようです。

ゆま
ゆま

重複したモンスターを獲得した場合、潜在能力開放に必要なハートが獲得できるので無駄がないです。

円盤石再生

円盤石再生での獲得方法です。ガチャ利用回数に応じた報酬やログインボーナスなどで獲得できるので、獲得したら使いましょう。リリース記念のカタログ円盤石はリストからモンスターを選択できます。目的のモンスターがいるときは使うようにしましょう。

ゆま
ゆま

カタログ円盤石は7月に案件達成したとき、赤オーラのモンスターとの交換で使いました。

言霊再生

言霊再生は文字を自分で入力し、モンスターを獲得する方法です。ただ、★1モンスターしか出てこないようなので過剰な期待はしないようにしましょう。

ゆま
ゆま

プレイヤー名をいれてみたらゲルが獲得できました()

育成モンスターの強化

モンスターの強化は以下のような2つの強化方法があります。

強化方法効果1→2に必要な素材2→3に必要な素材
才能昇格初期取得可能な能力増加〇の秘石×5
ブリーダーコイン×2,000
〇の秘石×15
〇の水晶×4
ブリーダーコイン×10,000
潜在能力開放基礎ステータス上昇
初期取得可能な能力増加
ステータス上限の増加
△のハート×5
※ステータス上限700
△のハート×50
※ステータス上限900

表の「〇」部分には対象モンスターのオーラ属性色が入ります。秘石は育成途中や遠征というコンテンツで獲得できるので、育成時はできるだけ才能Lv2まで上げてから開始するようにしましょう。Lv3まで上げるには育成中の特定の試合で報酬獲得が必要になります。

表の「△」部分はモンスターの名前が入り、育成時のステータス上限に影響するので育成開始時は必ず★2以上にしてからの開始を心がけてください。

★3まで上げられればAランク育成(評価10,000)を目標にすることもできるぐらい重要な要素です。

ゆま
ゆま

ハートはガチャ獲得時や交換所の交換で比較的簡単に獲得できます。ただ、まとまった数の獲得は厳しいので★3まで上げる場合は慎重に判断が必要ですね。★2はハート5個だけなので必須です。

アシストカードの編成

アシストカードの編成は、最終的な育成結果に直結するので特に重要な内容です。カードごとに色んな特徴がありますが、簡単にまとめると以下のような感じになります。

カードの種類主な効果修行備考

友人
一緒にトレーニングで体力回復
一緒にトレーニングで体力消費減少
体力回復イベント発生
修行効果アップ
大会賞金アップ
大会ボーナスアップ
一緒にあそびに行ける
回避or丈夫さがアップ必ず1枚は編成したい。
フレンド枠はSSRレベル50友人を必ず借りる。
SSRの方が優秀だが入手難易度が高いのでSRのポルツでも問題なし。

ちから/かしこさ
初期のちから/かしこさアップ
得意トレーニング効果アップ
得意トレーニングで応援発生
育成対象と血統一致ボーナス
育成対象とオーラ一致ボーナス
ちから/かしこさがアップ
2種類とも編成している場合、どちらか1つしかアップしない
基本2枚編成したい。
SSRを優先して編成したいが、SRでも問題なし。

ライフ/命中
初期のライフ/命中アップ
得意トレーニング効果アップ
得意トレーニングで応援発生
育成対象と血統一致ボーナス
育成対象とオーラ一致ボーナス
ライフ/命中がアップ
2種類とも編成している場合、どちらか1つしかアップしない
1枚~2枚編成したい。
SSRを優先して編成したいが、SRでも問題なし。

回避/丈夫さ
初期の回避/丈夫さ
得意トレーニング効果アップ
得意トレーニングで応援発生
育成対象と血統一致ボーナス
育成対象とオーラ一致ボーナス
回避/丈夫さがアップ
2種類とも編成している場合、どちらか1つしかアップしない
0枚~1枚編成。
編成する場合回避を優先。

アシストカードの編成によって修行で獲得できるステータスが決まりますが、相反するステータスを上げようとしてもどちらか1方しか上がらず、結果的に修行で上げられるステータスが大きく下がってしまいますので注意しましょう。

ゆま
ゆま

それ以外も抑えるべきポイントがあるので少しだけ紹介しますね。

アシストカードから獲得できる能力

アシストカードのイベント欄で虫眼鏡マークがついているところは、イベントが発生することで能力が獲得できる箇所です。イベント発生は以下のような条件があります。

  • トレーニングを一緒に行うことで親密度を上げる
  • 【友人限定】一緒にあそびに出かける

目的の能力があれば意識して一緒にトレーニングが必要ですが、必須クラスなのは友人とあそぶで獲得できる能力だけで十分です。友人と遊びにでかけると大きく体力回復ができるので、あそぶに行けるようにさえできれば自動的に能力も獲得できます。

ゆま
ゆま

SSRルルーシュは「生きろ」というHP10%以下の時に1度だけ完全回避できるという能力があります。原作好きにはたまらないですね…!

血統一致ボーナス/オーラ一致ボーナス

アシストカードには「血統ボーナス」「オーラ一致ボーナス」という効果があります。育成対象と血統やオーラが一致していたら受けられる効果になりますが、基本的に重複不可なので2枚以上編成する必要はありません。

「オーラ修行アップ」はできれば効果を発揮させたいですが、友人カードで補える場合もあるのでその時は無理に編集する必要はありません。

ゆま
ゆま

7月に案件達成させたときは毎回編成カードを調整して条件達成させましたが、ギアスコラボの時期にプレイしたら編成固定でも問題なさそうなので、目標に届かない場合だけ意識してみてください。

フレンドの活用

ホームの右上三本線アイコンをタップ→フレンドでフォロー、フォロワーの管理が行えます。フォローしてフレンドになると、伝授モンスターのレンタル(1日3回)と、レンタルアシストカードが利用できるようになります。特にゲーム開始時は伝授モンスターが弱いのでかなり重宝します。

ゆま
ゆま

重要な要素なので、伝授モンスターとレンタルアシストカードについても詳しく説明しますね。

伝授モンスター

伝授モンスターは育成の際、親として設定するモンスター(というイメージ)で2体選択できます。秘伝は以下のような基準で子へと受け継がれます。

種類説明効果備考

青秘伝
ライフ、ちからなどの基礎ステータス6種類が固定でアップ★1つにつきステータス10(11)確定アップ最大で180~200近くステータスが上げられる

緑秘伝
地形適正、間合い適性の2種類が★の合計数に応じてアップ★1~3:+1
★4~6:+2
★7~:+3
雪山適正がB
雪山適正秘伝★合計が4以上だと雪山適正Sになる

赤秘伝
★の合計数に応じ、秘伝名に記載されている距離の技を初期から獲得未検証未検証

白秘伝
確率で秘伝名に応じた能力獲得やステータスアップ四大大会だと★3で全てのステータスが10ずつアップ確率で発生のため安定度は低い

自分で★3秘伝を作るのは困難なので、1日3回の伝授モンスターレンタルを上手く活用しましょう。また、緑秘伝の地形適正は、チーム編成時に配置する地形を合わせると以下のような効果があり、ポイ活では恩恵がかなり大きいです。

  • 地形適正A・・・総合力+5%
  • 地形適正S・・・総合力+10%

そのため、「青秘伝が7以上かつ地形適正4or7の秘伝を所持しているフレンド」を探すと、総合力8,000の敷居が一気に下がります。各種SNSやGameWithさんの掲示板で探すと見つかるはずです。私は育成を開始する初日、3時間くらいかけて各地形適正の高いフレンドを探しました…()

ゆま
ゆま

7月は地形適正Sで15%でしたが、10%に効果が下がっていました。ただそれでも効果はかなり高いので、少なくとも適正A以上で育成を終えるようにしましょう。

レンタルアシストカード

育成を行う際、フレンドが設定しているアシストカードを利用することができます。こちらは1日の利用制限はありません。必ず友人カードをレンタルした方がいいので、友人カードのSSRを簡単に紹介しますね。

カード名オススメ度特徴

「ルルーシュ」
★★★黒オーラに特化
イベントで獲得できる能力が強い(場面は選ぶ)
オーラ一致で得意トレーニングに人が集まりやすい

「アイリス」
★★★黒オーラに特化
あそぶの回数が増やせる(黒オーラのみ)
オーラ一致で得意トレーニングに人が集まりやすい

「ニア」
★★★黄オーラに特化
オーラ一致で得意トレーニングに人が集まりやすい

「ピーシィ」
★★★青オーラに特化
オーラ一致で得意トレーニングに人が集まりやすい

「タバサ」
★★赤オーラで効果が高い
初代友人のSSR

オーラの色一致で特化するタイプが多いですが、フレンド枠で利用できたら全員かなり優秀です。アイリスはあそぶの回数を増やし、合計5回のあそぶを完遂させたら修行チケットが追加で1枚もらえるのもうれしいですね。

ゆま
ゆま

レンタルアシストカードはフレンド以外からも行えるので、もしフレンドにいなくても対象のカードを借りるようにしましょう。

持ち込みアイテムの利用

育成開始時、アイテムを2個まで持ち込むことができます。これまでのプレイ経験からオススメアイテムを紹介しますね。

アイテム備考入手方法

ブリーダーライセンス
持ち込みしないと、忠誠度を100まで上げるために必要以上の大会参加が必要アリーナメダル:200
ブリーダーコイン:500で2個

ガロエ印の野菜ジュース
体力を完全回復できるので、単純に育成ターンが1ターン増やせる
成長期に合わせて利用すると効果的
アリーナメダル:200

覚醒の実
育成モンスターがツワモンに必ず覚醒
全ステータス30上昇するので効果が抜けているが、入手難易度が高い
アリーナメダル:10,000

「ブリーダーライセンス」は、インストール直後の育成以外はできるだけ持ち込みましょう。忠誠度20上げられるアイテムですが、持ち込みなしだと忠誠度100に到達させることが困難です。「覚醒の実」は強力ですが、育成に慣れた頃+★3育成時に利用しましょう。

ゆま
ゆま

他にも多数のアイテムがありますが、ブリーダーライセンス+ガロエ印の野菜ジュースで育成するのが安定しました。

トレーニング

トレーニング開始直後ですが、デビュー戦を行うまではトレーニングしかできません。ここでは以下のように行動します。

  1. ブリーダーライセンスを使用する
  2. フレンドの友人カードと一緒にトレーニングし、あそびに行けるようにする
  3. 得意トレーニングに人が集まっていたらトレーニングを行う

デビュー期は②が最優先です。稀に達成できませんが、それでも早めに完了できるように友人を探しましょう。

ゆま
ゆま

ストーカーかと思われるぐらいまずはつきまといましょう()

成長のピークを迎えると黄色のオーラが発生します。4ターン継続するのでトレーニングに集中させましょう。体力が少なくなったときは体力回復アイテムを使い、あそぶはターン数がもったいないので行わないようにするのがオススメです。

セメールの果実など、特定ステータスの上昇効果を手助けしてくれるアイテムがあれば、ここで使うのも有効です。セメールの果実を使ったことで、ちからの上昇値が34→41へ上がったのでそれなりの効果です。

ゆま
ゆま

ステータスアップを補助してくれるアイテムは修行や成長期でかなり重宝しました。

忠誠度

忠誠度は一見総合力に関係なさそうな気がしますが、数値が高くなるだけで総合力があがります。忠誠度はあまえ度、おそれ度のバランスで上がるのですが少し仕組みが特殊なので説明します。

  • あまえ度・・・モンスターを甘えさせた時に上昇。最大50まで忠誠度を上げられる
  • おそれ度・・・モンスターを怯えさせた時に上昇。最大50まで忠誠度を上げられる

あまえ度が高くなると、育成方針が「あまい」「できあい」と変化していきますが、忠誠度100はバランスのとれた育成方針「ふつう」でしか到達できません。忠誠度90後半で忠誠度が上がらなくなった場合は、逆の育成方針に変える(あまえ度で上がらなかったらおそれ度を上げる)という変化が必要になります。

育成方針上げ方
あまえ度・ほめる
・ごちそうもどきを食べさせる
・アルタケーキを食べさせる
・スタープルーンを食べさせる
おそれ度・しかる
・ビタミンもどきを食べさせる
・ホッカイイラブを食べさせる
・ひらめキノコを食べさせる

育成方針がもしあまえ度に偏っている場合は、修行で大成功したとしても心を鬼にしてしかりましょう(なぜしかるのかは私も理解できませんが・・・)すると育成方針のバランスが取れていきます。

ゆま
ゆま

ここは正直、感覚に慣れていく必要がありますね。

大会参加

大会参加に関してかなり重要な要素になります。その理由が以下によって総合力が上がるためです。

  • ごほうびでステータスアップ
  • ごほうびで忠誠度アップ
  • 大会のグレードに応じてステータスアップ
  • 人気アップ
  • 賞金を稼いで修行チケットが獲得でき、修行でステータスが上げられる

修行チケットだけ間接的になりますが、それ以外は全て総合力に直接影響します。さらに大会参加はトレーニングより体力消費がすくなく、体力が0の状態でも参加できるのが強みですね。そのため、育成を行うときは大会参加を中心に行っていくことをオススメします。

ゆま
ゆま

大会関連の内容について掘り下げて説明しますね。

大会優勝後のごほうび

大会優勝後のごほうびはかなり重要です。少し前に忠誠度で少しだけ触れましたが、育成方針にも直結してしまうためです。以下でごほうびの詳細を説明します。

ごほうび効果
体力15回復
能力Pt32獲得
あまえ度アップ
体力10回復
能力Pt32獲得
得意ステータス10アップ
あまえ度アップ
体力5回復
能力Pt32獲得
人気7アップ
あまえ度アップ
体力15回復
能力Pt32獲得
おそれ度アップ
体力回復
能力Pt58獲得
おそれ度アップ
体力10回復
能力Pt32獲得
能力をひらめく

特に高い効果は色を変更していますが、育成方針「ふつう」を保てるよう、バランスよくごほうびをあげるように注意しましょう。

ゆま
ゆま

「ひらめキノコ」は能力Ptが余るようだったら選択するようにしましょう。終盤になったら能力Pt不足で能力があふれていることが多いので。

大会のグレードに応じてステータスアップ

大会で優勝するとイベントが発生しステータスが上がります。一部例外もありますが、基本は以下のような上昇数値です。

  • ブロンズ・・・全ステータス1アップ
  • シルバー・・・全ステータス2アップ
  • ゴールド・・・全ステータス3アップ

グレードに応じてステータス上昇量に変動があるので、できるだけ上のグレードに挑戦しましょう。ただ、「楽勝」以外の難易度は手動でのバトルが必要になることがあるので、個人的にはできるだけ避けています。また、その他、特殊な大会について一部紹介しますね。

開催日1年目8月後半1年目9月前半1年目10月後半1年目12月後半2年目1月前半2年目1月後半2年目2月前半2年目3月前半2年目4月後半2年目5月前半2年目6月前半2年目6月後半2年目7月前半2年目7月後半2年目9月前半2年目10月前半2年目11月前半2年目11月後半2年目12月前半2年目12月後半
大会名デザート杯
フォレスト杯
コースト杯
ブリザード杯
マグマ杯
IMaバクレツ杯
IMaシャープネス杯
IMaパワフル杯
IMaプレーン杯
ヒーローズ杯(ヨイモン)
ヒールズ杯(ワルモン)
IMaクラシックインファイト・トーナメント
ニアライト・トーナメント
ミドルレンジ・トーナメント
ロングレイル・トーナメント
サンフラワー杯
スカーレット杯
ネイビー杯
ライム杯
シルキー杯
ノワール杯
マンディー熱砂杯
パレパレ風樹杯
トーブル豪海杯
パパス雪花杯
カウレカ火群杯
IMaノックアウトカップ
IMaインテリジェンスカップ
IMaエナジー杯
IMaクレバー杯
スーパーヒーローズ杯
スーパーヒールズ杯
IMa会長賞(春)ヒットスター選抜
トリックスター選抜
タンクスター選抜
ライフスター選抜
IMaクラシックインファイト・チャンピオンズ
ニアライト・チャンピオンズ
ミドルレンジ・チャンピオンズ
ロングレイル・チャンピオンズ
アンバー記念
ルビー記念
サファイア記念
エメラルド記念
プラチナ記念
スピネル記念
IMaインパクトカップ
IMaアナライズカップ
IMaアテナ杯
IMaヘラクレス杯
ベルロス記念
ポリトカ記念
IMa会長賞(秋)アルテミス記念
アトランタ記念
キュマイラ記念
アトロボス記念
IMaクラシック
効果、補足地形適正の能力を確率でひらめく
2年目2月前半の上位大会参加権利獲得
ちからが上がりやすくなるセメールの果実を獲得
かしこさが上がりやすくなるテキパキの果実を獲得
2年目4月後半の上位大会参加権利獲得低難易度だが賞金が高い零距離の技習得率が上がる赤汁を獲得
近距離の技習得率が上がる橙汁を獲得
中距離の技習得率が上がる緑汁を獲得
遠距離の技習得率が上がる藍汁を獲得
2年目6月前半の上位大会参加権利獲得
モンスター強化に使う黄の水晶を獲得
モンスター強化に使う赤の水晶を獲得
モンスター強化に使う青の水晶を獲得
モンスター強化に使う緑の水晶を獲得
モンスター強化に使う白の水晶を獲得
モンスター強化に使う黒の水晶を獲得
2年目7月後半の上位大会参加権利獲得
地形適正が確率で1段階上がるちからが上がりやすくなるセメールの果実を獲得
かしこさが上がりやすくなるテキパキの果実を獲得
全ステータス+8
人気が上がりやすくなるスターの素質を獲得
成長期と被る可能性が高い
全ステータス+3
春、秋2つとも勝利すると全ステータス+12
成長期と被る可能性が高い
命中が上がりやすくなるアタールの果実を獲得
回避が上がりやすくなるサケールの果実を獲得
丈夫さが上がりやすくなるカチコチの果実を獲得
ライフが上がりやすくなるヒルマズの果実を獲得
低難易度だが賞金が高い零距離の技習得率が上がる赤汁を獲得
近距離の技習得率が上がる橙汁を獲得
中距離の技習得率が上がる緑汁を獲得
遠距離の技習得率が上がる藍汁を獲得
黄の水晶×2を獲得、アンバー記念の力をひらめく
赤の水晶×2を獲得、ルビー記念の力をひらめく
青の水晶×2を獲得、サファイア記念の力をひらめく
緑の水晶×2を獲得、エメラルド記念の力をひらめく
白の水晶×2を獲得、プラチナ記念の力をひらめく
黒の水晶×2を獲得、スピネル記念の力をひらめく
ちからが上がりやすくなるセメールの果実を獲得
かしこさが上がりやすくなるテキパキの果実を獲得
ちからが上がりやすくなるセメールの果実を獲得
かしこさが上がりやすくなるテキパキの果実を獲得
ちからと忠誠度が上がるパワーフルーツを獲得
かしこさと忠誠度が上がるインテリンゴを獲得
全ステータス+8
春、秋2つとも勝利すると全ステータス+12
全ステータス+8
命中と忠誠度が上がるアタールスナックを獲得、撃王の誇りをひらめく
回避と忠誠度が上がるサケールジュースを獲得、迅王の誇りをひらめく
丈夫さと忠誠度が上がるカチコチソースを獲得、剛王の誇りをひらめく
ライフと忠誠度が上がるマインドジャムを獲得、心王の誇りをひらめく
低難易度だが賞金が高い

もっと難易度の高い大会もありますが、ポイ活の範囲では挑戦する必要はありません。記載している大会も一部行難易度のものがあるので、赤文字で記載していますので参考にしてくださいね。

大会に出場した時の注意点として、3回以上連続で大会に出場すると、大会疲れというようすがつきます。このステータスは大会に参加するとステータスが半減してしまうという、かなり厳しい状態です。解除方法は大会以外のコンテンツを行うことなので、対策が分かっていれば特に問題なく育成できます。

ゆま
ゆま

大会疲れは無視して大会参加を続けると、Lv2、Lv3と悪化してしまいます。Lv1なら1回他のコンテンツに参加するだけで大丈夫ですが、Lv2まで行くと1回他コンテンツに参加してLv1、もう1回他コンテンツに参加してようやく解除になるので絶対に1以上にしないように注意が必要ですね。

人気アップ

ごちそうの部分でも触れていますが、人気をアップさせることで総合力があがります。そのため、育成終了時には必ず100まで到達させるように調整しましょう。参加する大会グレードに応じ、以下のような人気を獲得することができます。

  • ブロンズ・・・人気3アップ
  • シルバー・・・人気4アップ
  • ゴールド・・・人気5アップ

一部の大会は上記から除外されますが、賞金に応じて獲得できる人気が変動しています。

その他の大会で特徴的なものがIMaクラシックの大会ですね。大会予約から【B】ICCロードで予約できる大会になりますが、賞金が高い割に相手が弱くて簡単に勝てます。

高いグレードの大会は恩恵も多いので、育成開始時にICCロードで大会セットを忘れずに行いましょう。

ゆま
ゆま

大会で獲得できる育成アイテムは、その育成中に使わないと消失するので惜しまずに使いましょう。

賞金を稼いで修行チケットの獲得

大会で勝利することで賞金が獲得できます。獲得した賞金総額に応じて賞金ランクが上がりますが、上がることで修行チケットというアイテムが貰えます。修行は技が覚えられるコンテンツになりますが、それ以上にステータスの上昇がかなり大きいため、できるだけ修行を行えるようにすることが大事です。

賞金総額賞金ランク
1勝かけだし
3,000Gいっぱし
7,500Gうできき
15,000Gすごうで
25,000Gはながた
40,000Gおうじゃ
70,000Gえいゆう
120,000Gでんせつ

賞金ランクで獲得できる修行チケットは、上記の条件を全て満たして8枚です。それ以外にもアイリスで1枚獲得できる場合もあるため最大9回修行ができるということになります。

育成モンスターによっては覚えられる技が4個とかしか存在しない場合がありますが、その場合はあえて修行を失敗させると修行チケットを無駄にせず済みます。

ゆま
ゆま

修行チケットの獲得できる枚数を考えながら、修行を失敗、成功させるといい感じですね。

ツワモン

育成中、稀にですがツワモンに覚醒し、以下のような効果が得られることがあります。

  • 全ステータス+30
  • 才能〇を獲得することがある
  • スターの素質〇を獲得することがある

才能〇は能力取得に必要な能力Ptが5%少なくなるとかなり優秀です。スターの素質〇は人気獲得しやすくなる効果ですが、正直なくてもいいかなという感じですね。いずれも確率で判定になりますので、ついたら純粋によろこびましょう()

ツワモンは覚醒の実を使うことで確定で覚醒させることができます。ただ、入手難易度が高くアリーナメダル10,000個との交換になりますが、月に1個という制限もあります。そのため、利用するモンスターは厳選しましょう。

ゆま
ゆま

確率で覚醒するはずなのですが、これまで1度も覚醒したことがないぐらい確率は低いですね・・・

育成手順の簡単メモ

育成の要素がとても多いので、簡単にメモ書きの要点をまとめますね。ちなみに画像の内容は私がチュートリアル終了後、初回育成終了したグレードです。地形適正がSになっていたので、チーム編成を行うと7999の評価まで到達できました。このぐらいを目指せれば十分案件達成できます。

  1. 育成モンスターの才能Lvを2まで上げる
  2. 育成モンスターの潜在能力開放で★を2まで、余裕があるなら3まで上げる
  3. アシストカードは友人1、ちからorかしこさ2、ライフor命中1~2、回避0~1で編成する
  4. ブリーダーライセンス、ガロエ印の野菜ジュースを持ち込む
  5. フレンド枠の伝授モンスターを利用し、地形適正A以上になるようにする
  6. レンタルアシストカードは友人のSSR(Lv50)を必ず借りる
  7. デビュー期は友人のSSRをストーキングし、あそぶができるようにする
  8. 優先したい大会に出場させる
  9. ごほうびは「アルタケーキ」or「ホッカイイラブ」を優先するが、育成方針が偏らないようにする
  10. 出場したい大会がなく、鍛えたいトレーニングに2名以上集まっていたらトレーニングを行う
  11. 出場したい大会がなく、トレーニングにも人が集まってないなら修行を行う
  12. トレーニング、修行を行う体力がなく、連続大会出場数に問題がないなら何か大会に出場させる
  13. 大会疲れが発生したら大会以外のコンテンツに参加する
  14. 体力が足りなくてトレーニング、修行が行えない場合は友人SSRとあそぶ

本当にメモ書き程度になりますが、8~14を繰り返していれば賞金ランクも上がり、人気も100に到達しているはずです。

ゆま
ゆま

コツをつかむまでは何度か反復してプレイしてみてくださいね。

【ポイ活】LINEモンスターファーム「ブリーダーランク9段到達」をプレイした感想

モンスターファームは7月に案件クリアしましたが、攻略ボリュームが多くなりそうだったので断念してた案件でした。ただ、コードギアス大好きなのでこのタイミングで頑張って記事化してみました()

ゲームとしてはウマ娘と似た要領でできるのですごく楽しいです。最初は少し育成に苦戦しましたが、2回目のプレイでは初回から総合力8,000くらいのモンスターの育成もできたのでずいぶん慣れましたね。

もし攻略で詰まっているようであればぜひ参考にしてみてくださいー。

新規登録後、無条件で200円+累計500円分交換完了で100円もらえます!

私はPowlさんから特別認定をいただいてるので、私経由で新規登録すると特典が通常100円→最大300円にUPします。

»Powlの詳細記事はこちら

ゆま
ゆま

ここまで読んでくれて本当にありがとうございます!

サーバー乗っ取られ事件以降、沢山の方から励ましと応援のメッセージを頂いており、本当に感謝しています!
それでは次の記事でお会いしましょう!よいポイ活ゲームライフを!

ゆま
ゆま

ここまで読んでくれて本当にありがとうございます!

サーバー乗っ取られ事件以降、沢山の方から励ましと応援のメッセージを頂いており、本当に感謝しています!
それでは次の記事でお会いしましょう!よいポイ活ゲームライフを!

2024年、私がメインで使っているポイントサイト11選

2024年、私がメインで使っているポイントサイトを紹介します。どのポイントサイトを使えばいいか悩んでる方は次の11サイトから選ぶのがオススメです。私はポイントサイトで公式認定を頂いているので、一定の信頼性はあると思います。
【私のポイントサイト実績一覧】
・ポイントインカム公式アンバサダー
・ちょびリッチ公式アンバサダー
・Pow公式l認定者「ポーラー」
・ワラウ公式認定者「ワラウフレンズ」
・アメフリ公式認定者「アメフリ応援団」
・ECナビ公式認定者
・コインカム公式コラボキャンペーン経験有り
・げっとま「マネージャー」

ポイントインカム

【ポイントインカムのメリット】

1.ゲーム案件5件達成で500円ギフトコード付与。
2.ゲーム案件の相場が常に高水準。
3.ポイントインカム独自のゲーム案件がある。
4.各種キャンペーンでゲーム以外でもptが自動で貯まる。
5.アプリ保証制度で安心してゲームができる。
6.独自のアプリ案件サービス「課金deギフト」は黒字で課金できる。
7.「アプリ利用でptゲット」「マルチステージアプリ」「Let’s!プレイアプリ」など1つのサイトでゲーム案件特化サービスが複数ある。

新規登録後、無条件で250円+初交換で200円もらえます!

»ポイントインカムの詳細はこちら

Powl

【Powlのメリット】

1.ゲーム案件の相場を常にチェックしているので金額が常に高水準。
2.ログインだけでポイント管理ができる。
3.Web版が登場したことで注目度が高い。
4.元々アンケートアプリなので、ゲーム以外でもptを貯める手段が豊富。

新規登録後、無条件で200円+累計500円分交換完了で100円もらえます!

»Powlの詳細記事はこちら

ワラウ

【ワラウのメリット】

1.ステップ案件で最大金額になることが多い。
2.ポイ活ゲームをしている人で利用者が多い。
3.アプリ保証制度で安心してゲームができる。
4.アプリ掲載数、金額が常にトップクラス。
5.「SKYFLAG」「SmaAD」の新規案件を新着順で確認できる。

初回限定キャンペーンで最大500円もらえます!

»ワラウの詳細記事はコチラ

アメフリ

【アメフリのメリット】

1.新規ゲーム案件はタイムセールで掲載される。
2.あんしん保証制度で安心してゲームができる。
3.2023年以降アプリ案件の金額が高水準。

新規登録後、無条件で150円+登録月の翌々月末までに10,000円獲得で5,000円もらえます!

»アメフリの詳細記事はコチラ

コインカム

【コインカムのメリット】

1.ゲームアプリ、仮想通貨、ブロックチェーンに特化している唯一のポイントサイト。
2.独自の成果達成期限を設けており、成果達成期限がない案件がある。
3.独自のゲーム案件があるので、ここでしかプレイできないゲームがある。
4.アプリ保証制度で安心してゲームができる。
5.アプリ案件のタイムセールが多い。

新規登録後、無条件で150円もらえます!

»コインカムの詳細はこちら

ECナビ

【ECナビのメリット】

1.一部のゲームの金額がやたら高い。
2.期間限定といいつつ、毎月新規登録キャンペーンを開催している。
3.Amazonの買い物で0.5%ポイント付与される唯一のポイントサイト。

90日以内に本人認証完了で150円+30日以内に初交換で200円もらえます!

※30日以内に初交換で200円もらえるのは公式認定者からの新規登録のみ!

ゲットマネー

【ゲットマネーのメリット】

1.一部のゲームで最大金額になることがある。
2.ゲームアプリ案件の掲載数が多い。

新規登録後、無条件で200円もらえます!

»ゲットマネーの詳細はコチラ

ハピタス

【ハピタスのメリット】

1.アプリ掲載数は少ないが、掲載されてるアプリ広告の金額が高い。
2.ログインだけでポイント管理ができる。
3.2023年以降アプリ金額がUPしてきてる。

初回限定キャンペーンで最大1,000円もらえます!

»ハピタスの詳細はコチラ

モッピー

【モッピーのメリット】

1.ゲーム案件に留まらず、ゲーム以外でも稼ぐ手段が豊富すぎる。
2.ゲーム案件の数、金額は業界トップクラス。
3.独自のゲーム案件があるので、ここでしかプレイできないゲームがある。
4.「モッピーのアプリワールド」「貯まるアプリスペシャル」「アプリBOX」「プレイタイムリワード」などゲーム案件特化サービスが複数ある。
5.もはや知らない人はいない大手老舗ポイントサイト。

登録月の翌々月末までに5,000円獲得で2,000円もらえます!

»モッピーの詳細はこちら

ちょびリッチ

【ちょびリッチのメリット】

1.新作ゲーム案件の掲載速度は業界トップクラス。
2.カジュアルゲームの掲載数が多い。
3.ちょびリッチ独自案件がある。

新規登録後、30日以内に1pt以上獲得で150円もらえます!

»ちょびリッチの詳細はこちら

ポイントタウン

【ポイントタウンのメリット】

1.ポイント1.5~2倍増加キャンペーンが頻繁に実施される。
2.「タウンdeアプリ」「タウンde即ゲット!」など1つのサイトでゲーム案件特化のサービスが他に2つもある。

登録月の翌々月末までに5,000円獲得で2,000円もらえます!

»ポイントタウンの詳細はこちら

【新規登録限定】ポイントインカムで最大2.450円もらえるキャンペーン開催中!
詳細はコチラ
【新規登録限定】ポイントインカムで最大2.450円もらえるキャンペーン開催中!
詳細はコチラ